仕事内容
〈チームをリードするポジションとして、不動産テックの未来をつくる〉
★業界未経験歓迎★フレックス制★リモートワークあり
■ビッグデータ分析と応用研究テーマの立案・推進
┗ビッグデータを分析による事業課題の発見
┗課題設定や解決のためのAI技術シーズの研究・開発
┗課題に対する応用研究テーマの立案、推進
■AI技術の応用研究とプロトタイプ開発、評価
■AI技術シーズ・AIプロダクトのブラッシュアップとビジネス適用
┗AI技術シーズやAIプロダクトのブラッシュアップ
┗AI技術シーズ活用のための検証、導入、運用、改善
■事業課題の探索と発見、他部署との連携
【開発環境】
◇開発言語:Python
◇仮想化:Docker/Kubernetes/LIFULL独自のアプリケーション実行基盤「KEEL」
◇フレームワーク・ライブラリ等:
チームとしての指定は特にありませんが、APIはFastAPI、MLライブラリはPyTorchを多く使用する傾向があります。
◇クラウド:AWS(全般)/GCP(特にBigQuery)/Azure(特にOpenAI)
◇構成管理:CloudFormation
◇DB(データベース):BigQuery/MySQL/PostgreSQL/Redis
◇ワークフローエンジン:Airflow(Cloud Composer)
(変更の範囲)上記業務を含む当社関連業務全般
仕事の魅力
大規模言語モデルを活用したAIエージェント、「おとり物件」を検知する機械学習、3D間取りを生成する深層学習など、社会に実際のインパクトを与えるプロジェクトに携われます。応用研究からプロトタイプ開発、実サービスでの評価、そしてプロダクトのブラッシュアップまで一貫して担当できるのが最大の魅力です。
さらに、Chief Data Officerの山田貴士氏をはじめ、人工知能学会誌の編集委員長を務めた清田陽司主席研究員、鹿内学データサイエンスパートナーなど、業界をリードする専門家と共にプロジェクトを推進。あなたの技術力が、住まい探しの未来を創り、多くの人々の生活に直接貢献する喜びを実感できます。
LIFULLでは、一人ひとりが最高のパフォーマンスを発揮できるよう、多様な働き方や充実したサポート体制を整えています。例えば、週3日のオフィス勤務を基本としたハイブリッドワークを導入し、チームごとに柔軟なルール設定が可能です!