スマートフォン版表示に切り替える

マルゴト株式会社 まるごと管理部事業部

  • 募集情報
  • 掲載期間 2025/08/26〜2025/09/22

労務◆完全在宅/オンライン完結の業務で効率的な働き方を叶える!

    • 新着
    • 契約社員

全国どこでも勤務可能!労務業務だけに集中できる理想の環境で、スキルとキャリアを磨けます!

当社は、月額制のバックオフィス代行サービス 「まるごと管理部」を通じて、 勤怠管理・給与計算・社会保険手続きなどの労務業務を一括サポートしています。 
クライアントは全国各地・多様な業種にわたり、幅広い知識や対応力を磨ける環境です! 

\当社で働く魅力/ 
・完全オンライン完結:紙やハンコ文化に縛られない効率的な働き方 
・残業少なめ:月10時間程度&繁忙期による業務量の波もほぼなし
・全国どこからでも勤務OK:フルリモートでキャリアを継続
・専門性アップ:労務スキルを活かしながらさらに深められる

限られた時間で本質的な仕事に集中できるからこそ、これまでの経験を活かしながらスキルアップを目指せます!

マルゴト株式会社 まるごと管理部事業部
フルリモートでもチームを超えて助け合う文化がある職場です!

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

◎当社の月額制バックオフィス代行サービス「まるごと管理部」をご利用いただいている企業の労務業務をお任せします!


ご入社後は実務からスタートし、ゆくゆくは改善提案やツール導入サポートなども挑戦できます。
そのため単なるルーティンワークではなく、業務改善提案など企業の成長に直結する仕事にも携われます。

▍業務内容
※案件ごとに担当業務は異なります
 ・人事情報管理(入退社、契約書、身上変更等)
 ・給与計算、賞与計算
 ・勤怠管理、有給休暇や各種休暇管理
 ・業務フロー整備、マニュアル作成
 ・社労士・税理士との連携
 ・各種ツール提案、導入サポート
 ・クライアントとの打ち合わせ

▍この仕事で得られるもの
・残業平均10時間!自分の時間も大切にしながら働けます
時間単位でご契約いただいており、かつサービス提供時間が9~18時と決まっているため残業平均は10時間程度!プライベートとも両立しやすい環境です◎

・応用力と専門性を磨けます
複数社の労務業務を担当する中で、企業ごとの業務フローや処理方法に触れることができ、柔軟な対応力と専門性を身につけることができます!

・気づきを活かせる労務の仕事です
日々の業務の中でクライアントに改善提案を行い、提案が実際に業務改善につながる場面も。実務そのものをより良くする過程に関わる経験が得られます。

▍案件例
担当企業は基本的に1人2社。業務量によっては3社以上に携わることもあります。
OJT体制で、マルゴトで実務経験があるリーダーに相談しながら進められるので、ご安心ください!

 ◆IT企業の労務代行:勤怠データ集計、給与計算
 ◆飲食チェーン企業の労務業務:入退社手続き、労働契約管理
 ◆スタートアップ企業の労務サポート:各種証明書発行、産休育休手続き
※すべてフルリモートで対応、社内外ともにチャットやオンライン会議でやり取りしています

一日の仕事の流れ

これはあくまで一例です!
労務業務は月次で行うことが多く、月初にリーダーとスケジュールを決め、それに沿って進めます。

◉09:00 slackで出勤挨拶、チャット・メール確認
◉10:00 A社依頼の業務対応(入退社手続き対応など)
◉12:00 休憩
◉13:00 A社顧客とのオンライン会議(進捗報告・改善提案)
◉14:00 B社依頼の業務対応(業務フロー整理・マニュアル作成)
◉15:00 B社依頼の業務対応(勤怠データ集計)
◉16:00 リーダーとの1on1、課題相談
◉17:30 日報作成
◉18:00 業務終了・退勤

仕事の魅力

POINT01 完全在宅勤務、出社ゼロ!自分の時間も大切にできる働き方です!

フルリモート勤務のため通勤、転勤はゼロ!更に平均残業時間は約10時間。長時間の残業や夜間、土日の対応はありません。休む時はしっかり休み、仕事の時はしっかり働く。そんな働き方を求めている方にぴったりです◎

POINT02 チームで働き、自分で動く。在宅勤務だから伸びる力があります

全社員フルリモート勤務ですが、困りごともチーム内で相談でき、交流会や勉強会も豊富。孤独感のないチーム体制が整っています!
またクライアントととも非対面でのやり取りのため、段取りを考え業務を進める力が求められます。こうした日々の経験を通じて、実行力や段取り力といったビジネス基礎力を磨くことができます。

アピールポイント

女性管理職について

フルリモートという環境もあり、女性社員が多く、会社全体では管理職の80%、事業部全体ではなんと管理職の100%が女性です。
成長中の事業のため、成果次第で昇格を目指せる環境があり、20代30代でも管理職を目指せる組織です◎
また役職を目指すだけでなく、労務→経理、労務→採用のようにキャリアの幅を広げることも可能です!

気になる

応募する

募集要項

雇用形態

契約社員

※3ヶ月の試用期間があります(試用期間中の給与・待遇に変更はありません) ※試用期間終了後の契約期間は原則6ヶ月ごとの更新です

【正社員登用について】
★経験に関係なく、正社員等用の実績があります!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎入社時は全員契約社員としてのスタートですが、日々の業務への取り組みや成果をもとに、正社員登用へと進むことができます。
◎入社後1年程度を目安に、案件の実務だけでなく、業務改善や効率化提案などにも携わっていただき昇格を目指していただくキャリアプランです(昇格時に正社員登用となります)

給与

月給25万円~35万円  
※みなし残業手当(月45時間分/6万4100円〜9万円)を含む。超過分別途支給。  

◆決算賞与  
年1回(前年度実績1〜1.5ヶ月分)を、月給とは別に支給します。支給額は等級や在籍期間に応じて決定されます。

◆経験・スキルに応じて、以下ポジションでの採用の可能性もあります。  
・CX(実務担当):月給20万円~25万円(みなし残業25~45時間分/3万2300円~6万4100円を含む)  
・リーダー候補:月給30万円~45万円(みなし残業45時間分/7万7000円~11万5400円を含む)  

★評価制度が明確★  
マインド・スキルのレベルに応じた評価指標と給与テーブルを明確に設定しています。  
半年に1回の評価面談で成長ポイントや改善点についてフィードバックを行い、年1回はその結果をもとに給与を見直します。  
社員からも「自分の成長を実感できる」「評価が給与に反映される」と好評です!
役職ごとの給与や昇格実績に関しては採用ピッチ資料を参照ください。

【採用ピッチ資料】https://marugotoinc.co.jp/f

【給与例】
年収例
325万円/29歳(元社労士事務所のアシスタント、経験1年・月給25万円))
455万円/37歳(元インハウスの労務メンバー、経験2年・リーダー・月給35万円)

勤務地

★100% フルリモート勤務 
勤務地は日本国内ならどこでもOK! 

<本社> 
北海道札幌市中央区南一条西十六丁目1番地 323 春野ビル3F 

★出社は一切ありません。 定期的に対面で集まることもなく、 打ち合わせや全社会議は全てオンラインで実施し 
ています。 
★全社員フルリモート勤務のため、 ネット環境があれば全国どこでもOK! ご家庭の都合などで転居する際も、 
キャリアを継続できます !

【転勤の可能性】
※フルリモートのため転勤はありません
【勤務地エリア】
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市、西多摩郡瑞穂町、西多摩郡日の出町、西多摩郡檜原村、西多摩郡奥多摩町、大島町、利島村、新島村、神津島村、三宅島三宅村、御蔵島村、八丈島八丈町、青ヶ島村、小笠原村)、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

■労務の実務経験(目安2年)をお持ちの方
 ※給与計算サポート、勤怠管理、入退社手続き(人事労務システムの入力など)のご経験がある方は、経験年数が2年に満たなくてもぜひご応募ください!
※経理代行の募集もしております。労務以外のご経験がある方は、面接時に希望のキャリアをお伝えください!

■GoogleスプレッドシートやチャットなどのITツールの使用に抵抗がない方
 ※フルリモート勤務のため、分からないことがあってもネット上で調べながら対応できる方が望ましいです

【あると望ましい経験・能力】
□1人でバックオフィスを担当した経験がある 
□クラウドツールの導入や使用経験がある 
□BPO・アウトソーシング・クライアントワークの業務経験
□業務改善・効率化などに取り組んだ経験がある 
□ベンチャーやスタートアップ企業での勤務経験がある 

◎こんな方にご活躍いただけます! 
★周囲の人の役に立つ仕事がしたい
★チーム/組織で働くことへやりがいを感じる
★経験を活かしてスキルアップしたい 
★フルリモートで自由度高く働きたい 
★チャットコミュニケーションに抵抗がない 
★ホスピタリティ精神がある
【過去に採用した転職者例】
事業会社での労務経験者だけでなく社労士法人での就労経験がある方、メガベンチャー出身から地方の工場の管理部業務経験者などバックグラウンドは様々です。育児や介護で一時的に離職していた方も、マルゴトで活躍しています◎

配属部署

まるごと管理部事業部 労務チーム
 リーダー職:3名
 CS職:2名
 CX職:4名

【年齢構成】
20代半ば~40代前半
【男女比】
男性: 女性=0:10

勤務時間

9:00~18:00 (休憩1時間) 
※時短勤務の受け入れは想定しておりません

【残業について】
サービスの提供時間が決まっているため、残業は発生しにくい体制(月平均10~20時間程度)ですが、月末月初は業務の都合上一時的に残業が発生する可能性がございます。

休日休暇

◎◎年間休日120日以上◎◎
・完全週休2日制(土・日) 
・祝日 
・有給休暇 
・年末年始休暇(12月29日~1月3日) 
・慶弔休暇 
・産前・産後休暇 
・育児休暇 

★産休育休取得実績あり 
復帰後もキャリアダウンせず活躍する社員が多数! マネジメントクラスの社員も遜色なく取得実績があります。 
★入社時に先行して有給休暇を付与 
半年後に残り7日分を付与いたします。 (以降は労働基準法に則る) 
安心して業務をスタートしていただける環境を準備しております。

待遇・福利厚生・その他

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 
■時間外手当 (超過分) 
■私服勤務可 
■フルリモートワーク 
■PC・モニター貸与 
■ベビーシッター・病児保育利用補助 
■福祉はぐくみ企業年金基金(※) 
※退職金制度として確定給付年金 (DB) 「はぐくみ基金」 を導入しております。 退職時のほか、 休職時、育児・ 介護休業時などに受取りが可能です。 加入は任意です。 入社後に利用有無を選択していただきます。 
■受動喫煙対策 なし (喫煙可):全社員 フルリモート勤務で出社する機会はないため本対策について策定してお 
りません。 
◎女性活躍推進企業の 「えるぼし」 へ認定されています。 
◎総務省主催の「テレワークトップランナー2024」 にて優れた取り組みを行っている団体に2年連続選定 
◎マイナビ転職ベストバリューアワード『働き方優良企業賞』受賞

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

取材担当鈴木より

『まるごと管理部』は発足して4年目の事業部です!ここからさらに事業を加速させていく勢いのある部署で、場合によってはサービス設計から携わるチャンスもあるかもしれません。
全社員フルリモートではありますが、チャットでのコミュニケーションは盛んで事業部の垣根を超えて情報を横展開する交流も!ライフスタイルの変化や家族都合の引っ越しなどに左右されず、これまでのキャリアを継続して自分らしく働くことができます。

reviews

社員からの評判・口コミをチェック!

フルリモートのため一人で黙々と⋯という印象を持っていましたが、想像以上にSlackやオンラインミーティングでのコミュニケーションが活発であたたかい環境です! 雑談や共通の趣味について語るチャンネルがあったりと、直接会ったことはないですがいつも近くにいるような感覚で働けるのが特徴です。

(女性/中途)

会社概要

『フルリモート×社員』でバックオフィスのスペシャリストに

マルゴトはこんな会社です!
・企業成長を支えるサービスを複数展開しており、中でも「まるごと人事」と「まるごと管理部」は当社の中核を担うサービスです。
・HRやバックオフィスのプロフェッショナルを目指すメンバーが集まっています。
・全員がフルリモートワーク勤務で、場所にとらわれない柔軟な働き方が可能です。
・社員のプライベートも大切にしつつ、働き方やキャリアも諦めない理想的な職場環境を提供しています。

『フルリモート×社員』でバックオフィスのスペシャリストに

会社名

マルゴト株式会社 まるごと管理部事業部

事業内容

・採用支援事業
・バックオフィス代行事業
・有料職業紹介許可番号:01-ユ-300728

設立

2015年10月

資本金

1,000万円

従業員数

195名(2025年6月時点)

【平均年齢】
31歳
【中途入社者の割合】
100%

代表者

今 啓亮

働く場所は自由!目の前の仕事に集中して取り組める環境だからこそ、ノウハウが効率的に蓄積されます。
働く場所は自由!目の前の仕事に集中して取り組める環境だからこそ、ノウハウが効率的に蓄積されます。
キャリア豊富なメンバーとともに仕事に取り組むことで刺激を受け、大きく成長できる環境です。
キャリア豊富なメンバーとともに仕事に取り組むことで刺激を受け、大きく成長できる環境です。
評価制度も明確なので、キャリアアップも目指せます!
評価制度も明確なので、キャリアアップも目指せます!

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】書類選考
※履歴書・職務経歴書に加え簡単なアンケートをする場合あり
※直接面接をご案内する場合もあり。
★ご登録のプロフィールを見て選考へご案内しております。
 応募時のWeb応募書類はなるべく詳しく記載をお願いいたします。

▼【STEP3】オンライン面接(1時間程度)

▼【STEP4】オンライン課題(1時間半程度)

▼【STEP5】オンライン最終面接(1時間程度)

▼【STEP6】内定


◆面接回数は1〜2回を予定しております
◆選考は全てWEBで完結します。地方へお住まいの方も気兼ねなくご応募ください。
◆応募から内定までは最短2週間程度です。
◆入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
◆応募の秘密厳守します。

問い合わせ

マルゴト株式会社 まるごと管理部事業部
https://marugotoinc.co.jp/
〒 600-0061 北海道札幌市中央区南一条西十六丁目1番地323 春野ビル3F
担当者 / 採用担当
E-mail / recruit@marugotoinc.co.jp

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2025年01月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 85

    残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    7時間

    全国平均
    当社

    マルゴト株式会社 まるごと管理部事業部

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る