仕事内容
≪お客様の彩りある日々をプロデュースし、
品格ある有料老人ホーム運営を導く支配人業務です。≫
*食事補助・リゾート宿泊補助など、充実の福利厚生あり
高級有料老人ホームの支配人(ホーム長)候補として、ホームの運営・マネジメントをお任せします!
…━━具体的な業務内容━━…
* お客様・ご家族対応
ご要望を伺い、安心と信頼を育む窓口
* スタッフマネジメント
採用・育成・勤怠管理・接遇の指導
* 運営管理
入居率・サービス品質・コストバランスを見守り、健全な経営を推進
* 各部門との連携
営業・採用・総務/庶務など専門部門と協働
* イベント運営
食・音楽・文化活動・外出など、上質な日常を企画
…━━ロングライフの施設の特徴について━━…
花・緑・水・風・光を感じられる、五感に心地よい環境の中で、お客様・スタッフ・社会の三者に調和をもたらす運営を目指します。
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
お客様やスタッフの「やってみたい!」を後押しするのも支配人の役目。お客様の人生をどんどん楽しくするための季節の設えや文化イベントなどで上質な日常を創る一方で、支配人は入居率やサービス品質、コストバランスを丁寧に管理します。数字は冷たい結果ではなく、努力の証。誠実にデータと向き合いながら、お客様の笑顔を守る運営を導きます。
POINT02 チームを束ね、安心を守るリーダーシップ支配人は有料老人ホームの“顔”として現場を導く存在。営業・採用・総務・経理などの各専門部門と連携しながら、運営を総合的にマネジメントします。また、支配人の上位にはエリア統括本部長が配置され、数値・品質・人材育成などの指標を共有。現場に寄り添いながらも俯瞰的に支援を受けられるため、業界未経験であっても安心して、迷いのない判断ができます。
アピールポイント
*導入研修(本社)
理念や会社方針、ロングライフブランドの考え方を学びます。
*OJT研修(現場)
・先輩支配人のもとで有料老人ホーム運営の実務を体得
・お客様対応、スタッフマネジメント、運営管理に加え、介護業務を経験
・支配人として現場を俯瞰できるよう、サービスの流れ・安全管理・チームワークを学ぶ
※入社半年後、会社負担で初任者研修を受講。
現場理解を深め、質の高いお客様対応力へとつなげます。



