仕事内容
将来のオーナー候補として、お店の運営を行っていただきます。
★まずは販売スタッフから始めていただくので、未経験の方もご安心下さい。
具体的には…
●ピザの調理・販売
●スタッフの管理
●衛生管理
●売上管理
●食材の受発注
など
★新商品の開発にも携われます!
【ある一日の流れ】
14:00/お昼のワイドショーを見てからゆっくり準備して出社。アルバイトの研修(笑顔の作り方や声だしなど)を行い、ピザを作りながら開店の準備をします。
▼
16:00/オープン。今日も一日元気に声を出して頑張ろうっ!混み合う時間帯などを計算し、接客対応していきます。
▼
20:00/ピザが残り少なくなってきたら、配送員ができたてのピザを届けてくれます。仕事帰りに買いに来て下さるお客様など、オリーブファンのために頑張ります!
▼
0:00/売上を計算し、本日の業務終了。今日も一日、お疲れ様でした!
☆出社は14時からなので、午前中は寝坊の心配もなく、二度寝しても大丈夫♪
稼ぐときに稼いで休むときには休む。短期間で集中して仕事をしたいというのが代表の考えです。お昼のワイドショーでも見ながらゆっくり出社の準備をして、業務中は元気一杯短期集中型の仕事をして下さい。
【無駄なコストがないから利益率も高い!】
「私は今から10年前、宅配ピザ店を経営していました。当時から、宅配員の人件費やチラシなど多くの無駄なコストが掛かり、結果的にピザの販売価格を高くしてしまうことに、私は矛盾を感じていました。そこで考えたのが、人件費や場所代などあらゆるコストを削減し、低価格で自慢のピザを提供できる駅ナカピザ屋さんです。おかげさまで業績も急成長を続け、今年度には前年度を大幅に上回る売上を出しました。」代表取締役
【オーナーまでの道】
まずは入社後、店舗配属で接客・調理等の基本的なノウハウをOJTで身につけます。店舗の業務をある程度任せられるようになったら、本部社長とリーダーによる審査が行われます。そこで収支事業計画書を提出し、コスト面や売上面などあらゆる角度から経営を考えられているかを判断。計画書が通れば見事独立!開業に必要なお金は300万円ほどでOKなんです。独立後は、あなたに合った規模の店舗をお任せします。
この仕事で磨ける経験・能力
◎常にお客様の見える場所で接客をしているので、きりっとした笑顔や声、姿勢が身につきます。
◎独立支援制度を活用すれば、接客スキルだけでなく経営のノウハウも学べます。
◎新商品を開発したり、販売方法などを考えたり、繁盛店の運営方法を学べます。