スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社日本医療事務センター【東証二部上場】 新規事業企画・マネジメント★月給29万円~32万円★目黒の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり株式会社日本医療事務センター【東証二部上場】が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社日本医療事務センター【東証二部上場】

  • 新規事業企画・マネジメント★月給29万円~32万円★目黒

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

医療・介護など長年の歴史の中で培ってきたノウハウを活かした
新サービスをあなたの手で育ててください!

★医療事務センターとは★
設立から44年。医療・福祉の分野において幅広い事業を展開し、
安定した経営基盤のもとチャレンジを続け、成長してきました。

★「暮らし支援」の新規事業スタート★
これまで培ってきたノウハウを元に
今までにない家事代行サービスを新規事業として立ち上げました。
今回の募集はこの新規事業の企画およびマネジメント。
家事代行の経験を活かしてキャリアアップしたい方を求めています!

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

◆「暮らし支援サービス」とは?◆
私たちが新たに立ち上げた「暮らし支援サービス」とは
従来の「家事代行」のイメージと常識をくつがえす新しいサービス。
「家事」という枠組みに捉われることなく、
例えばお客様と一緒にお料理を作ったり、お散歩をしたり
将棋や囲碁などレクリエーションを共に楽しむことも考えています。

お客様が「こんなサービスほしかった」と思っていただけるような
新しいサービスを一緒につくっていきませんか。

【具体的な仕事内容】
■スタッフ育成、指導などマネジメント業務
■お客様獲得のための広報活動(チラシや折込)
■スタッフの採用・手配(コーディネート)業務
■スタッフに対する研修実施
■家事代行サービスの実施
■収支管理 他

◆幅広い裁量と責任あるポジションをお任せします!◆
採用・教育・プロモーション・収支管理など、幅広い業務をお任せします。
もちろん、最初から多くを求めることはしません。
あなたに期待するのは家事代行の現場の中で得たノウハウや気づいたことを活かして
より良いサービスを作り出すこと。

あなた自身も実際に現場に出てサービスを提供しながら
企画やマネジメントにも携わっていただきたいと思います。
立ち上がったばかりの“これから”のサービスのため、事業と一緒に成長していきましょう!

◆今なら入社祝い金50万円支給!◆
あなたの新たな門出を祝して、これからの活躍に期待を込めて
今回ご入社いただいた方には入社祝い金50万円を支給します!
このタイミングを活かしてぜひキャリアアップしていただきたいと思います。

s12管理職、管理職候補

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京都目黒区自由が丘

kt21目黒区

<面接地>
東京都台東区台東2丁目3番6号 NIC台東ビル

【詳細・交通】
東京メトロ日比谷線「仲御徒町駅」徒歩8分
都営大江戸線「上野御徒町駅」徒歩10分
総武線「秋葉原駅」徒歩15分
【転勤の可能性】
ありません。
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

■学歴不問・年齢不問
■家事代行サービスの経験者のみ

★20代、30代のキャリアアップを目指す若手の方も、子育てがひと段落ついて、もう一度仕事を頑張りたいというワーキングママも大歓迎しています!

配属部署

◆暮らし支援サービス事業

勤務時間

9:00~18:00
※実働8時間
※時間外労働あり

休日休暇

◎年間休日118日
■月9日
■リフレッシュ休暇10日間

待遇・福利厚生・その他

■昇給:年1回
■賞与:年2回 
■入社祝い金(入社6ヵ月後25万円、残25万円は半年間、各月分割支給)
■各種社会保険完備(雇用/労災/健康/厚生年金) 
■交通費全額支給
■退職金制度 
■保養所(南箱根、赤穂) 
■共済会
■持株会
■再雇用制度

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

医療・介護業界における長い歴史と東証二部上場という安定した経営基盤のもと、利用者の方に快適なサービスを、スタッフに成長できる環境を提供している日本医療事務センター。今回は会社の基盤を支える「介護事業」と、日本医療事務センターの新たな取り組みである「暮らし支援事業」の募集。新しい世界で活躍したい方も、資格や経験を活かしたい方も、日本医療事務センターならば安心して成長できると感じました。

この仕事で磨ける経験・能力

★新規事業を立ち上げるおもしろさ、やりがいを感じることができます。
★メンバーのマネジメントおよび事業全体の収支やサービスの企画などを通じて、高い視点で物事を考える力が養われます。
★人生の先輩であるお客様との触れ合いを通じて、コミュニケーション能力や人間力が磨かれます。

会社概要

安定した経営基盤と長年の医療・介護業界におけるノウハウで一流のサービスを提供

日本で初めて医療事務の専門教育をスタートさせた日本医療事務センターが展開する介護サービス「きらめいと」。自立支援とトータルケアをコンセプトに、訪問介護から有料老人ホームまで、ご利用者様一人ひとりの「心・体・環境」をふまえて、自立に向けた最適なケアを提供しています。
また、「教育」や「キャリアステップ」に注力し、利用者様のみならず働くスタッフの環境も重視し、長期的に働けるよう制度を整えています。

安定した経営基盤と長年の医療・介護業界におけるノウハウで一流のサービスを提供

会社名

株式会社日本医療事務センター【東証二部上場】

事業内容

◆福祉関連事業
介護サービス
・訪問介護(ホームヘルプサービス) 
・通所介護(デイサービス) 
・福祉用具レンタル・販売 
・ケアプラン作成(居宅介護支援) 
・グループホーム(認知症対応型共同生活介護) 
・ショートステイ(短期入所生活介護) 
・介護付有料老人ホーム(特定施設入居者生活介護) 
・小規模多機能型居宅介護 
◆医療関連事業
◆教育事業
◆就業コーディネート事業
ISO9001取得

設立

昭和40年(1965年)10月

資本金

61億8,441万円

売上高

483億円(平成22年3月期)

従業員数

22,000名

代表者

代表取締役社長 荒井純一

備考

42箇所(支社・営業所)

医療・介護事業を中心に40年以上の歴史とノウハウを積み重ねてきた日本医療事務センター。
医療・介護事業を中心に40年以上の歴史とノウハウを積み重ねてきた日本医療事務センター。
スタッフ同士のチームワークを大切にしているため、助け合う社風です。
スタッフ同士のチームワークを大切にしているため、助け合う社風です。
ミーティングの場面はいつも活発。より良いサービスを常に考えています。
ミーティングの場面はいつも活発。より良いサービスを常に考えています。

応募・選考

選考プロセス

【介護の仕事 女の転職type】の専用応募フォームからご応募下さい。 

= 選考プロセス =
【STEP1】応募フォームによる書類選考

【STEP2】配属先担当者との面接

【STEP3】内定(内定まで1ヶ月程度)

※面接日等は考慮しますので、ご相談下さい
※応募の秘密を厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい