掲載から約1ヶ月で7名の販売職を採用!
株式会社Waphyto
採用課題
■オープニング募集のため短期間での母集団形成が必要
■応募者のスキル面・志向面でのマッチング
原稿における工夫点
■求人にて動機付けを図るため、植物療法について興味を持っていただけるようにブランドの特徴を詳細に記載
■ターゲットである「勉強を継続できる方」に刺さるように、研修制度の充実やフィトテラピースクールの受講が可能である点を記載
掲載した結果
掲載約1ヶ月で経験者、未経験者合わせて7名を採用
■□採用課題と結果について□■
私たちが手掛ける「Waphyto」(ワフィト)」は2020年の9月に立ち上がったばかりの美容ブランド。新宿と目黒に計2店舗をオープンするため、短期間で販売スタッフを採用する必要がありました。
私は当社以前に別の化粧品会社を経験しており、6年ほど前から女の転職typeを利用しているのですが、毎回販売職の採用がうまくいっていたため、今回も利用させていただこうと思いました。
今回の募集では2020年6月に掲載をスタートし、約1ヶ月で化粧品販売経験者2名と未経験者5名の計7名が採用できています。期間にも余裕を持ち十分に人員確保ができたので、無事に店舗もオープンすることができました。
■□女の転職typeを利用して良かった点□■
他媒体で募集した際は、応募があったとしても、当日面接に来ていただけず、なかなか採用に繋がらないということがありました。
女の転職type経由で応募してくださる方はそういった方も少なかったですし、職歴や自己PRなどをしっかり書かれている方が多いように感じました。市況感もあるとは思うのですが、現在掲載しているカスタマーサポートの募集では特に多くの応募が集まっています。マネジメント経験が豊富であったり、大手企業での責任者の経験があったりと、本来であればお会いしたいスキル・経験をお持ちの方もお断りさせていただくほどの状況です。より多くの選択肢から、当社に合う志向の方を採用できるのがとてもうれしいです。
あとはやはり、飯泉さんの"熱さ"ですね。採用を成功させようと一生懸命なのがとても伝わってきます。オープンにあたって、7名の採用が決まった際も、わざわざお祝いに駆けつけてくれました。飯泉さんが担当でなければ、お願いしていなかったと思いますね。
株式会社Waphyto様は植物療法に着目した身体に優しい化粧品を展開しております。2020年の新店舗オープンに合わせて、女性販売職採用をお任せいただきました。
肌のスペシャリストとして、ただ販売するだけでなく、お客様の声を聞いて、一人ひとりに合わせたご提案が必要になります。そのため、同業他社での化粧品経験者や、肌に関心を持ち学び続けることのできる女性を採用するため、原稿では植物療法について興味を持っていただけるように作成いたしました。
現在は販売職だけでなく、本社スタッフの募集もお任せいただいています。今ではWaphyto様の販売職の方の全員が女の転職type経由でご入社された方とお伺いしており、ご活躍されていらっしゃるお話を聞くのがいつも楽しみです。今後とも末永いお付き合いができればと思っております。