社員からの評判・口コミをチェック!
転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!
会社に対する
「イメージ」が
分かる!
社員が考える
1番いいところが
分かる!
会社に
期待していることが
分かる!
回答日:2019.9
第1サービス部 / 女性 / 28歳 / 3年目 (中途入社)
社員一人ひとりの声を聞こうとする社風があります。定期的な面談や、若手の育成に対し力を入れています。
男性比率が高い職場なので、共感が得られるかは別ですが、意見を述べれば耳を傾けてくれるはずです。
福利厚生は手厚いと思います。総務・経理の体制は万全なので、申請もスムーズです。
出張や交通費など出費がかさむときも、10日間ごとの小まめな受け取りができる社員想いの体制が整っています。
社員不足の為、勤務スケジュールがハードな現場が多いです。
残業を増やしたい人と減らしたい人、各々の働き方に合った勤務が組めるように、今後採用活動を推進していただきたいです。
回答日:2019.9
現場CE / 男性 / 30歳 / 3年目 (中途入社)
前職は畑違いの職種でしたが、仕事に関する知識や技術をしっかりと教えてくれる会社なので中途入社でも必要以上に不安にはなりませんでした。また住宅手当や資格手当て、社外資格取得に対する一時金も出るなど福利厚生もしっかりしているので、長く続けていきやすい環境が整っているなと思います。
営業職とは違い数字に追われることがないので、現場仕事でもストレスが溜まりづらいことです。IT知識や業界知識はもちろん大事ですがお客様先に常にいることになるので、もくもくと作業をするというよりは人と係わることが好きな人に向いていると思います。
現場に出てからの教育や資格に対するフォローアップが充実することに期待しています。若手や中堅社員でモチベーションがありながらもなかなか機会を得られない場合もあると思うので、定期的なフォローアップがあればモチベーション維持にもつながると思います。
回答日:2019.9
総務部 人事総務課 / 女性 / 24歳 / 2年目 (新卒入社)
入社当初は「公営競技関係の会社」、現在は「人を大切にしてくれる会社」だと思っています。
おそらく一番具体的で分かりやすいのは、充実した福利厚生でしょうか。福利厚生は確かに大切ですが、それ以上に弊社の社員にはあたたかい方が多いことをお伝えしたいです。
あたたかいと一言に詰めましたが、言葉を交わすと気さくで穏やか、仕事では活気に溢れ真面目で丁寧な方がほとんどです。
社員が安心して働くための環境を整えているところですね。
入社して一番最初に感じれるのは、本社研修ではないでしょうか。システムに関する用語や知識はもちろんですが、地方公営競技場へ行ったことがない方でも理解が進むように一から教えてもらえます。
他にも、スキルアップのための資格取得を応援をしてくれますし、福利厚生が充実しているところや職場環境をよりよくするために職場内アンケート、Unipos(ありがとうを伝えるツール)の開始などが挙げられると思います。
「女性が活躍する環境がありますよアピール!」です。
現在、公営競技事業を土台に持ちながら他の事業にも展開を進めており、仕事量は確実に増えていると思います。
それに伴い、社員数を増やしながらも、実際女性の人数がそこまで多いわけではありません。
女性ならではの気遣い、気配りはお客様からも好評です。
女性の採用に力を入れているからこそ、1人でも多くの方を一緒に働く仲間として採用してくれることを期待しています。