スマートフォン版表示に切り替える

社員からの評判・口コミをチェック!

「うちの会社」の ホントのところ

転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!

社員からの評判で分かる3つのポイント

  • 会社に対する
    「イメージ」
    分かる!

  • 社員が考える
    1番いいところ
    分かる!

  • 会社に
    期待していること
    分かる!

株式会社グロップエスシー(株式会社グロップ グループ)

の評判

業種:IT、通信、インターネット

企業情報を見る

回答日:2022.1

システムソリューショングループ / 女性 / 30歳 / 3年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    コミュニケーションが活発な会社です。
    役職・年齢関係なくフラットにコミュニケーションがとれる環境です。
    やりたい事にしっかり耳を傾けてくれる人たちがたくさんいます。
    しかし事業部設立から日が浅いこともあり、整備しきれていないこともあります。そういったときは周りにすぐ相談でき、助けられています。

  • 2.

    困ったときに声をかけてくれる人たちがたくさんいる点です。
    チャットで気軽に連絡、Webでも打ち合わせが日々行われています。
    組織を跨ぐ横の繋がりもあり安心です。
    また、安定基盤も魅力の一つです。
    複数の事業展開やグロップのバックボーンもあり、
    これからも安心して長く働けます。

  • 3.

    女性の働きやすい環境です。
    そのためにはまずは女性がもっと増えてほしいです。
    直近10人以上入社したようですが、男女比半々になるのが楽しみです。
    そして、ゆくゆくは女性役職者がたくさん増えてほしいと思います。

回答日:2022.1

システムソリューショングループ / 女性 / 29歳 / 2年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    入社する際、入社前の面接で未経験からどういうプランで働いていきたいか等を丁寧にお話ししていただき、とても親身になって社員のことを考えてくれる会社、という印象を受けました。入社してからも年2回ほど所属する部署の上長と面談があり、現在の自分のレベルを知れたり、将来的にどういうことをしたいのかを相談できるので自分が成長できる会社だと思います。

  • 2.

    会社の良いところは、社員同士のコミュニケーションが活発に取れているところだと思います。チャットツール等を活用し、所属する部署内で連絡を取り合ったり、同じ資格を取得予定の社員同士で勉強方法や参考書のおすすめを共有したりしているので、同じ部署内だけではなく、他の部署の方とも連絡を取ることができます。

  • 3.

    SEの方が多い会社なので、やはり少し女性の方の割合が少ないです。私が入社した時よりも女性社員の方も増えましたが、割合的にはまだ少ないので、積極的女性の方にも入社していただけたら嬉しいです。時差出勤や産休・育休制度も取り入れており、女性にとってもワークライフバランスを取りつつ働けるので働きやすいと思います。

回答日:2021.3

システムソリューショングループ / 女性 / 25歳 / 2年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    事務職からITエンジニアを目指して転職しました。最初はSE職の方のサポートとして入社しました。現在はお客様企業の情報システム部門でPCやスマートフォンの設定やお客様社員からの問い合わせに対応する業務に就いています。

  • 2.

    SE(システムエンジニア)の方が多い会社で、ほとんどのSE職社員が、お客様先へ直行直帰したり、在宅で仕事をしている会社です。
    社会人経験が少なく転職で入社しましたが、全員中途入社の部門で働く為、同じ転職者の先輩や上司にも気軽に相談できる雰囲気が良いと感じております。全社員にスマホ端末を支給してくれていますので、新しいIT技術のことがわからなくても質問すれば気軽に教えてくれる先輩方は頼もしく感じています。

  • 3.

    現在はコロナ禍で社員同士直接集まって勉強会をする機会が無いですが、在宅でZOOMなどWebで勉強会を開いて頂いたり資格取得に向けてやる気が出る環境もご用意頂いておりますが、社員同士が集まれる様になった際は、勉強会や懇親会も皆で集まって行える様にしてほしいです。

左波模様他の企業の評判を見る右波模様