社員からの評判・口コミをチェック!
転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!
会社に対する
「イメージ」が
分かる!
社員が考える
1番いいところが
分かる!
会社に
期待していることが
分かる!
回答日:2022.3
コールセンター / 女性 / 40歳 / 40年目 (中途入社)
明るく活気のある職場です。
評価制度の見える化や助け合える環境づくりなど、働きやすさに重点をおき、従業員を大切にしている点です。
事務所の新設など、常に事業拡大に邁進している会社です。それと並行して、さらに新しい人材の増員や育成に重点を置くことで、より強固なチームワークでサービスを提供できると思います。
回答日:2022.3
コールセンター / 女性 / 33歳 / 1年目 (中途入社)
士業と聞くと堅苦しそうなイメージがありましたが、全くそんなことはなく、他部署の方ともコミュニケーションがとりやすく、明るい職場です。
前職とは全く異なる業種や未経験の方がほどんどなため、困ったら聞きやすい環境であり、互いにフォローし合える環境です。常に学びがあり、新しいことをどんどん覚えたいと思う方にはピッタリな環境だと思います。
新たに大阪拠点も立ち上がったため、新たな人材確保、育成を強化していければとおもいます。また、定期的な勉強会に参加したいと思います
回答日:2022.3
コールセンター / 女性 / 24歳 / 1年目 (中途入社)
明るく、アットホームな雰囲気のある会社です。ランチミーティングを利用して他部署の方とも交流できるので、社内の方とたくさんコミュニケーションをとれる環境です。
風通しがよく、社員一人一人親切な方ばかりです。未経験で分からないことがあってもすぐに聞きやすい環境で、嫌な顔せず丁寧に教えてくれるので安心して働くことができます。
コールセンター社員の増員。事務所の新設や事業拡大に伴い人員が不足していると感じます。
回答日:2022.3
コールセンター / 女性 / 34歳 / 1年目 (中途入社)
明るく風通しの良い会社です。士業というと堅いイメージがありますが、みなさんコミュニケーション能力が高く楽しく仕事ができる環境です。
社員のみなさんが優しく、話しやすいところです。経験がない方でも一からちゃんと教えてくださいます。ランチミーティングもあるので違う部署の方とも交流ができ、仲がいいところが魅力だと思います。
事務所の拡大に伴い、人員を増加中です。
また座学研修が定期的にあれば参加して知識を吸収していきたいです
回答日:2022.3
コールセンター / 女性 / 30歳 / 1年目 (中途入社)
社員同士のコミュニケーションをとても大事にしており、他部署の方や上司にも相談や質問がしやすい。気さくな方が多くていい意味で堅苦しさがなく、とても風通しの良い会社だと思います。
上司からの一方的な評価だけでなく、社員同士でポイントを贈れる制度や、自身の仕事をアピール出来る機会が設けられている為、様々な面から社員の頑張りを評価してくれる所がとても良いと思います。
案件数に伴い新しい拠点や事務所が増えています。
人員だけでなく、システムの整備が整えられて行っているところです。
専門的な知識をつける事が非常に重要な仕事なので、日々実践から学ぶ以外にも、定期的な勉強会にも積極的に参加したいと思います
回答日:2022.3
コールセンター / 女性 / 25歳 / 1年目 (中途入社)
年齢・部署関係なく社内交流が行われており、風通しのよさを実感しました。どなたに質問しても快く答えてくださるので、未経験の方でも安心して働くことのできる環境だと思います。
風通しがよく、困ったときは周りの方が助けてくださるところ。お休みの希望も通りやすくありがたいです。
専門的な知識が必要になってくるので、定期的に座学研修などがあるとありがたいです。また業務が拡大しているので、人員が増えると更に良いかと思います。
回答日:2022.3
コールセンター / 女性 / 24歳 / 24年目 (中途入社)
未経験で不安が大きかったですが、同じように未経験の方も多いので困っているときに声をかけてくだるのがとてもありがたかったです。また、わからないことを質問をしたときには皆さんとても丁寧に教えてくださるので安心して働き始めることができました。
専門的な知識が必要になることが多いですが、ランチミーティング制度があったおかげで、他部署とも交流することができ困ったときにも相談に行きやすい環境です。お菓子や飲み物も充実しているので仕事の合間に上手に息抜きをしながら働けるのもいいなと思いました。
他部署の業務内容や、専門的な知識についての座学などの研修があるとありがたいです。
回答日:2022.3
コールセンター / 女性 / 49歳 / 49年目 (中途入社)
風通しの良い会社だなというのが最初の印象でした。
架電業務は個々の対応とはいえ、チームで業務を達成していくという意識をもって日々取り組んでいます。
対応で困ったことや、完了できていない業務に関して皆で共有をしながら、補い合って仕事を進める文化が良いところだなと思っています。
また日々の業務でイレギュラーがや不明点があったときにはどなたかにすぐ聞けるのも安心です。
セクションの垣根を越えてコミュニケーションをとれる環境にある。
セクションごとのチームワークが良いのもとても良い所だと思います。
また皆が情報を共有しつつ、補いながら業務を進められる環境にあるのは、仕事を進める上で大事だなと思っています。
OJTで学べることは多いですが、すぐにアウトプットできなくても、知識の土台は自信を持ったトークに繋がると思い、座学研修を企画中です
回答日:2022.3
コールセンター / 女性 / 26歳 / 1年目 (中途入社)
未経験でもこれまでの経験を生かしつつ成長できる会社だと思います。
架電・パソコン業務は全く経験のない私ですが部署関係なく会社全体がお話しやすい環境なので、分からない事やイレギュラーな事が起きても周りの方や他部署のベテランな方とすぐお話ができ知識を高めていけます。
現場のより具体的な話が聞けるので架電業務の対応力も高められ有難い環境です。
ランチミーティングを利用して他部署の方や先輩方との交流が取りやすいので、よりチーム力を高めて助け合いながら業務を進めていけると思います。
また、積極的にこの環境を利用していけば知識力もアップし自分次第で成長できるのでとても有難いです。
人員が増え、部署がよりチーム力の高い活気的な部署になる事を期待しております!
回答日:2022.3
コールセンター / 女性 / 28歳 / 2年目 (中途入社)
一人で黙々と仕事を進めるのではなく、チームで仕事をしているという雰囲気。困った時も周りの人が手を差し伸べてくれて、とても心強い。風通しも良く、上司の方々も常に一人ひとりを気にかけて下さり、個々の意見にも耳を傾けて下さる。
辛い時でも仲間がいるから頑張れます。ほんとに良い方々ばかりです。
お菓子やランチ代等の補助が素晴らしい。一人暮らしにはとてもありがたい制度です。
特に社内の人と行くランチは仕事のモチベーションにもなりますし、コミュニケーションが取れるので嬉しいです。
多少波があるので、回線に対して人員が比例していない時があります。
忙しいときには電話を取り逃すこともありますので、人員増加をしてお客様をしっかりキャッチしたいと思います。
回答日:2022.3
コールセンター / 男性 / 38歳 / 2年目 (中途入社)
まだまだこれから発展していく業界なので、社員も常に挑戦し、会社も進化していくと思います。専門性の高い業界で、どのように自分自身を試せるのか、自分も何か挑戦出来る事があるのか日々考えています。自分を成長させてくれる会社だと思います。
部署間での連携が大事なので社内交流が盛んに行われています。(今は自粛しておりますが)
部署内外問わずランチミーティングなどを通して交流が取れるので年齢問わずコミュニケーションが取りやすいです。
法律関係の業務で専門性も高いので、自己学習だけでなく座学研修の追加開催を企画しています。
回答日:2022.3
コールセンター / 女性 / 28歳 / 2年目 (中途入社)
スピーディで実行力のある会社のイメージを持っています。
しかし、そのスピードについていけない社員の方々は、大変苦労されている旨も聞いています。
お昼休みにランチミーティング(会社負担)で同じ部署の方や他部署の方とも交流ができます。業務以外のプライベートなお話もできるので風通しがよく感じます。
今回の募集で増員されれば業務の超過部分は改善されると思っています。
一緒に切磋琢磨できる新メンバーの採用を期待します!
回答日:2022.3
コールセンター / 女性 / 38歳 / 2年目 (中途入社)
とにかくやってみよう。これは部署の特徴でもありますが、まずは自分で考えて動いてみる姿勢が大切にされるように思います。「みんなでフォローする」という風通しの良い環境がある所以ですので、あまり心配しすぎず取り組むことができています。
日頃からランチミーティング(会社負担)などで交流する機会が多く、社内の誰にでも質問しやすい環境が自慢です。どんなにベテランの先輩でも嫌な顔ひとつせず丁寧に質問に答えてくださいますし、会社の仕組みとしても声のかけやすい関係性づくりが重視されています。
メンバー増員!今はこれにつきます。このご時世でもが拡大している状況はありがたい限りですが、一緒に働いてくださる方がもっと必要です。
回答日:2022.3
コールセンター / 女性 / 26歳 / 2年目 (中途入社)
自分で考えて周りを見ながら行動するという事も多いですが、一緒に働く人とも話やすく相談しやすい環境です。わからないことがあっても誰に聞いても教えてくれる。というのが心強いところかと思います。
ランチミーティング制度(会社負担)があり、社内の人と交流できる時間が作れます。仕事の事やプライベートの事も話せるので他部署の方とも交流が取りやすい。また、相続の事で資格者や事務の方に聞いたりできるので知識も蓄えることができるかと思います。
事業拡大で部署の人員が不足してきています!一緒に働いてくれる方、お待ちしています!!