スマートフォン版表示に切り替える

社員からの評判・口コミをチェック!

「うちの会社」の ホントのところ

転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!

社員からの評判で分かる3つのポイント

  • 会社に対する
    「イメージ」
    分かる!

  • 社員が考える
    1番いいところ
    分かる!

  • 会社に
    期待していること
    分かる!

株式会社ヴィリング【東証プライム上場グループ】

の評判

業種:教育

企業情報を見る

回答日:2024.3

カリキュラム開発部/STEAM教育事業部 / 女性 / 27歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    いろいろなバックグラウンドを持った人が集まっている会社。社員は比較的若い世代が多いですが、とにかくみなさん人が良いです。中途入社の方も多く前職の業種も様々なので、それぞれの得意分野を活かしたポジションで活躍している姿を見て日々刺激をもらっています。また少数精鋭体制で、少人数ながらも一致団結して同じ目標に向かって業務に取り組んでいます。

  • 2.

    年齢や経験に関係なくチャレンジできるところ。私は前職が教員だったということもあり、二つの部署を兼任させていただき、サービスの土台となるレッスンカリキュラムの開発や保守点検をしながら、年間を通じて複数のクラスを担当し子供たちにレッスンをしています。二つの部署を兼任しているという立場を活かし、レッスンで感じたことや湧いてきたアイデアを伝えることで、実際にカリキュラムの改定に繋がったこともあります。自分の意見を伝えたり提案したりできる環境で、日々やりがいを感じながら業務に携われています。

  • 3.

    事業を通じて社会貢献できること。「夢中があふれる社会をつくる」という理念のもと、さまざまなサービスを通して国内外の子どもたちに学びを提供できているということにやりがいを感じています。特に「自分が企画や構成をしたレッスンが、全国の教室に配られるために冊子となり手にした時」「全国の教室のSNSなどで子どもたちが楽しそうに学んでいる様子を目にしたとき」は喜びが大きいです。今後は現存のサービスの質をさらに上げていくだけではなく、新規サービスの企画にも携わっていくことが目標です。0からつくり出す大変さはありますが、形になったときの達成感を思い描きながら業務に励んでいきたいと思っています。

回答日:2024.3

STEAM教育事業部 / 女性 / 28歳 / 4年目 (新卒入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    新しい風が吹いてくる会社

  • 2.

    子どもたちが楽しくステモンに通っていること。ステモンの校舎を運営する立場としては、保護者の方に自信をもってお勧めできるのも良い点だと思います。

  • 3.

    まだまだ伸びしろがあると思っています。私たちのの価値観に共感する人を増やし、子どもたちにとって楽しい学びのある場所を日本中に広げていくことを期待しています。

左波模様他の企業の評判を見る右波模様