スマートフォン版表示に切り替える

社員からの評判・口コミをチェック!

「うちの会社」の ホントのところ

転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!

社員からの評判で分かる3つのポイント

  • 会社に対する
    「イメージ」
    分かる!

  • 社員が考える
    1番いいところ
    分かる!

  • 会社に
    期待していること
    分かる!

株式会社K-ブランドオフ

の評判

業種:ファッション、ジュエリー

企業情報を見る

回答日:2024.6

店舗事業部・銀座本店/役職者 / 女性 / 28歳 / 2年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    多様性を認める会社だと思います。
    一般的に多様性というと「様々な国籍の方がいる」と思うかもしれません。
    当社にも外国人のスタッフはたくさん在籍しています。

    また別の意味で言うと、様々な「考え方」を一旦受け止めてくれて、それをまずはやってみようと背中を押してくれるという意味での「多様」があります。
    「考え方や行動の多様性」を認めてくれて、「まずはやってみる」というチャレンジ精神が強い環境だと思います。

    そんな環境だからこそ、自身のアイデア発信もしやすいし、うまくいかなかったとしても「自分の提案が通ってやってみることができたんだから」とポジティブな気持ちになれます。
    会社のミッションである「最前線で仕事を楽しむ」というのはそういうことなんだと思いながら仕事ができています。

  • 2.

    社内共通のチャットを用いて、会社のビジョンや事業の展望が共有されるので、会社が「いま」「今後」どこを目指しているのかイメージしやすいです。
    また、仕事の頑張りを評価・賞賛し合うカルチャーはとても良いと思っています。年功序列ではなく頑張りしだいでは若手にどんどん仕事を投げてくれるのもやりがいのひとつですね。

    スキルアップに向けた研修や環境も整っています。
    真贋(しんがん:正規品か非正規品なのかを見定めるスキル)資料が充実している点や、査定時のAI導入など、DX化が進んでいて、現代に合った業務だと思います。

    現在、各業界から話題のリユースカテゴリーにて、最も展望のあるグローバリゼーション企業であり、アジア拠点の強みを持っています。
    前期や今年4月の営業利益率はものすごい成長を続けており、「国内×国外」に強いパイプを持つ当社の将来は、間違いなく安定だと思います。

  • 3.

    年々、休日数が増えたり、賞与が増えたり、福利厚生も増えたりと働き方が良くなっているので、欲を言えばもっと良くしてもらえるとありがたいですね(笑)

    またK-ブランドオフだからこそチャレンジできることもあるので、その際は私にお声がかかるように頑張っていきます!(笑)

回答日:2024.6

店舗事業部・心斎橋店/主婦(パート) / 女性 / 31歳 / 4年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    社員想いの会社だなと感じます。
    サービス業界の性質上、労働環境が他の業界と比べるとどうしても見劣りしますが
    個人へ還元する体制が整っているのでモチベーション高く仕事に取り組める環境です。

  • 2.

    正社員・アルバイト・パート・役職関係なく
    活躍を全員で評価し賞賛する社風が魅力ですね。

    人間関係も良いので雇用の格差もありませんし
    アルバイト・パートでも収入アップや待遇も充実しています。

    これまでに4社、サービス業界を経験しましたが
    一番働きやすい環境ですよ♪

  • 3.

    新しい仲間を増やしてください!笑
    今よりも更にお客様から喜んでいただける店舗になると思います!!

回答日:2024.6

店舗事業部・銀座本店 / 女性 / 20歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    店舗スタッフだけでなく、会社全体で仲の良さが魅力ですね。
    人間関係が良い環境なので居心地がとてもいい環境です!

  • 2.

    他の小売・サービス業界の会社と違って給与が高く賞与も年3回あるので
    収入が高いのが魅力です!

    同世代のメンバーも多数活躍していて、みんなで食事にいったり
    みんなのスケジュールを考慮して休みを調整したりするので
    働きやすいし給与が高いのが魅力ですね。

  • 3.

    月によって休日の日数が違うので毎月10日休めるようになれば嬉しいです(笑)
    今回、月の休みを毎月10日にする為に新しいメンバーを募集していると聞いているので
    期待しています!!笑

左波模様他の企業の評判を見る右波模様