スマートフォン版表示に切り替える

社員からの評判・口コミをチェック!

「うちの会社」の ホントのところ

転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!

社員からの評判で分かる3つのポイント

  • 会社に対する
    「イメージ」
    分かる!

  • 社員が考える
    1番いいところ
    分かる!

  • 会社に
    期待していること
    分かる!

ユニテックシステム株式会社

の評判

業種:IT、通信、インターネット

企業情報を見る

回答日:2019.4

サポート本部 カスタマーサポートチーム / 女性 / 33歳 / 6年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    雰囲気がとても明るい会社だと思いますね。
    同じ部署内も含め、他部署の社員とも仲が良く、和気あいあいとしています。
    有給取得率も高く休みもしっかりとれるので、プライベートも充実させられると思います。

  • 2.

    女性の働きやすい環境が整っているところです。
    産休や育休、時短勤務等の考慮をしていただけますし、実際に仕事復帰する女性社員が多いです。
    女性の多い部署ですので、色々な相談もしやすいと思います。

  • 3.

    たとえば社内における知識テスト等を設け、その結果で手当等で給与面に反映してもらえたりすると
    より勉強意欲の向上やモチベーションアップになりいいのではないかなと思い、今後期待したいです。

回答日:2019.4

営業本部 / 女性 / 25歳 / 3年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    離職率が低く、定着率が高い印象です。社長をはじめ上司や先輩もフレンドリーで明るい会社だと思います。普段から会話が多いのでコミュニケーションを密に取れていることもあり、気を張らず自然体で居られる雰囲気のなか仕事ができています。

  • 2.

    年間を通してしっかりとお休みが取れるのは非常にいいところだと思います。
    土日祝、GW、夏季休暇、年末年始に加えて有給休暇も取得しやすいこともあり、仕事とプライベートどちらも充実しています。また、産休育休はもちろん、時短勤務も可能なので職場復帰しやすいのも魅力の一つに感じます。

  • 3.

    年々、社員数が増えて会社が成長していることを実感しています。
    今後も人員増加により会社が大きくなっていくことと思いますが、今までのように一人ひとりの業務や個人の近況などをしっかりと見てくださる環境を大切にしてほしいなと思います。

回答日:2019.4

サポート本部 カスタマーサポートチーム / 女性 / 33歳 / 14年目 (新卒入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    義理に厚い会社だと思います。仕事でもプライベートでも困ったことがあれば相談に乗っていただいたり、アドバイスを受けやすい雰囲気があります。IT関連の企業ですが堅いイメージはあまりなく、過ごしやすい会社です。

  • 2.

    福利厚生が充実しているところです。オフィスで昼食やリフレッシュ用のお菓子が買えたり、加入している福利厚生サービスがとても充実しているところが魅力です。プライベートで利用する施設のチケット購入などでもお世話になっています。

  • 3.

    現在、育児中のため時短勤務をさせていただいています。時間に制約があるため思うように業務が進められないジレンマに陥ることも多く、自宅勤務やフレックス勤務などさまざまな働き方が認められるといいなと感じています。

回答日:2019.4

管理本部 / 女性 / 27歳 / 4年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    仕事中のフロアの雰囲気が和やかで気を張らずゆるりと仕事ができる職場だと思いました。
    また、アウトドアや映画・音楽鑑賞、ゲームなど幅広いジャンルの趣味の話で盛り上がれる人が多く
    入社したばかりでもすぐに馴染める印象があります。

  • 2.

    意見が出しやすいオープンな環境だと思います。
    会社全体でコミュニケーションをとれる機会が多く、そこで出た意見や新しいアイデアを積極的に取り入れようとしてくれます。
    実際に社員の提案から導入された制度や福利厚生が多くあります。

  • 3.

    私の所属する管理本部は、総務・経理の事務作業をまとめてしていますが
    独立した役割があれば、それぞれ自分の専門分野として知識をより深めることができるのではないかと思います。

左波模様他の企業の評判を見る右波模様