プライベートも大切にしながら、頑張りが収入に反映される環境があります
■前職についてお聞かせください。
大学で管理栄養士の資格を取得し、栄養士として働いていました。
ただ、人手不足で毎日残業が続き、プライベートの時間もなかなか取れない状況でした。
何より、自分の頑張りがあまり評価されないことに物足りなさを感じていました。
■なぜ東建コーポレーションへの転職を決められたのでしょうか?
自分の頑張りが正当に評価され、給与にも反映される環境を探していました。
また、地元が好きで、町づくりに貢献したい!という気持ちがありました。
人、家族、町など変化を見るのが好きだったため、不動産業界に興味を持ったのです。
当社は、未経験でも挑戦できる環境があると知り、多くの女性が活躍している会社なら自分の可能性を試せると思いました。
■実際に働いてみて、入社前後でギャップはありましたか?
営業職は厳しいイメージがありましたが、実際は新人教育が非常に丁寧で、質問もしやすい環境でした。
何より社員全員が責任を持ちながらも、笑顔で仕事に取り組む姿勢に好感が持てました。
温かい雰囲気の中で、のびのびと仕事ができています。
また、売り込むのではなく、お客様との会話を楽しむことが大切であることに魅力を感じます。
■仕事のやりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?
高額な商品を扱うため責任は大きいですが、オーナー様の将来への不安や問題を解決できることにやりがいを感じます。
例えば、庭の管理に困っていたお客様が、私の提案をきっかけにして
家族との関係を改善できたケースがあり、人の役に立てる喜びを実感できる仕事だと痛感しています。
■女性が活躍できる環境だと感じますか?
はい!男女関係なく、実力と結果で平等に評価される環境が整っています。
私自身も年収1000万円を目標に頑張っています。
新人教育や同行支援も充実しているので、未経験からでも安心してチャレンジできます。
■これから入社を考えている方へメッセージをお願いします!
最初は不安だらけでしたが、充実した研修制度と先輩方のサポートのおかげで、着実にスキルアップできています。
頑張る気持ちさえあれば、会社が全面的にバックアップしてくれる環境が整っています。
ぜひ、一緒にチャレンジしましょう。