世界に類を見ない「空気圧制御」技術を活用した、次世代手術支援ロボットを独自に開発。 東京工業大学と東京医科歯科大学の研究者が中心となり、2014年5月に創業した当社。最新テクノロジーを産業に活かす「産学連携」と、ものづくりの力で医療の成長と発展に貢献する「医工連携」との双方の特徴を併せもち、世界に類をみない「空気圧制御」技術を強みに、次世代手術支援ロボットを独自に開発しています。高品質な製品やサービスを通じ、医療業界や社会に貢献していくことが、私たちのミッションです。 事業内容 国立大学発ベンチャー企業として、先進的な科学技術を基盤とした医療機器の研究開発および設計開発に取り組み、医療機器産業の発展に貢献しています。◆手術支援ロボット等の医療機器研究開発および販売第一種医療機器製造販売業許可:13B1X10216医療機器製造業登録:13BZ201698高度管理医療機器等販売業・貸与業許可:4港み生機器第183号医療機器修理業許可:13BS201644 設立 2014年5月20日 資本金 100,000千円(2022年9月30日現在) 従業員数 50名(2022年10月現在) 代表者 代表取締役社長 只野 耕太郎 【代表者略歴】 東京工業大学大学院総合理工学研究科博士後期課程修了。2012年文部科学省の大学発新産業創出拠点(START)プロジェクトの支援を得て、2014年に東京工業大学ならびに東京医科歯科大学発ベンチャーを創業。 企業HP https://www.riverfieldinc.com