スマートフォン版表示に切り替える

辻・本郷 税理士法人

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

業界トップクラスの拠点数と専門分野に特化した総合力で、お客様の課題を解決します。

辻・本郷 税理士法人は、日本最大規模の80拠点を構え、長年育まれた知識やノウハウと高い専門性を活かし、ワンストップサポートを実現いたします。また、各専門分野に特化した国税OBや、弁護士、司法書士などがグループ内に多数在籍しており、これからも税のスペシャリストとしてお客様の課題を解決してまいります。

●顧問先:17,048件
●相続税申告:年3,827件
●コンサルティング:年1,554件 他多数

辻・本郷 税理士法人

事業内容

・法人税務顧問
・相続税申告・贈与税申告
・相続税対策
・確定申告
・会社設立サポート
・事業承継コンサルティング
・国際税務コンサルティング
・M&Aアドバイザリー
・税務セカンドオピニオン
・その他税務サポート

設立

2002年4月1日

従業員数

1,811名(税理士274名 公認会計士56名)※2022年10月現在

【平均年齢】
37歳

代表者

理事長 徳田 孝司

相続の知識についてイチから学んでいくことができます!未経験の方も安心してください♪
相続の知識についてイチから学んでいくことができます!未経験の方も安心してください♪
業界トップクラスの拠点数を誇る法人です。安定企業で腰を据えて長く働けます。
業界トップクラスの拠点数を誇る法人です。安定企業で腰を据えて長く働けます。
今回募集するポジションでは女性が多く活躍中。産休・育休の活用実績もたくさんあります◎
今回募集するポジションでは女性が多く活躍中。産休・育休の活用実績もたくさんあります◎
viewpoints

女の転職!
取材レポート

今回募集しているアシスタントは、未経験からの採用OK!今後も成長が見込まれる相続分野での税務に関するお仕事です!お客様一人ひとりのお気持ちに寄り添い、税務の観点から課題解決を行っていくとのこと。また、ライフスタイルに合わせて、正社員やパートなど勤務形態を選べるのも魅力です。「相続に興味がある」「将来自分のスキルになる仕事がしたい」という方は、ぜひ一度応募してみてはいかがでしょうか!
  • environments

    データで見る
    働く環境

    2022年12月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 52

    女性役員・管理職の割合

    データの説明
    女性 19

    残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    25時間

    全国平均
    当社

    有給取得率

    データの説明

    58

    67

    全国平均
    当社

    育休取得率

    データの説明

    84

    100

    全国平均
    当社

    その他の取り組み

    女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画に基づき、女性管理職の増加や平均残業時間の削減に取り組んでおります。
    また、時短勤務や在宅勤務なども実施可能な体制を整えております。

page-top