スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社LIFULL 【コンサルティング営業】業界No.1不動産サイト『LIFULL HOME'S』の提案の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

IT、通信、インターネット業界の求人

でも、やっぱり株式会社LIFULLが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社LIFULL

  • 【コンサルティング営業】業界No.1不動産サイト『LIFULL HOME'S』の提案

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

業界No.1のサービスを使った企画提案を手がけませんか?

不動産・住宅情報サイト『LIFULL HOME'S』を運営する当社。
物件数で業界No.1を獲得するなど、
企業からもユーザーからも高い評価を得ている点が大きな強みです!

今回募集するのは、『LIFULL HOME'S』を使ったプロモーションの企画提案営業。

既存顧客への反響営業が中心なので、
お客様に向き合った提案ができるのが大きな魅力です。

この機会にぜひチャレンジしてみませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

『LIFULL HOME'S』を使ったプロモーションの提案営業
◆物件数で1位を獲得
◆既存顧客への営業/問い合わせへの反響営業が中心
◆「働きがいのある会社(※1)」6年連続でベストカンパニーに選出


日本最大級の不動産・住宅情報サイト『LIFULL HOME'S』のコンサルティング営業です。

クライアントである不動産会社に対し、『LIFULL HOME'S』を利用した
不動産情報のプロモーションのご提案を行っていただきます!

具体的には、データや地域特性を考慮した上で、
そのクライアントにとって最も効率的で効果的なサービスや機能が何かを判断し、
多角的なアプローチでクライアントを支援していきます。

※1:Great Place to Work(R) Instituteが世界共通の基準で調査分析し、
45ヶ国以上で各国毎に調査を行うもの。

仕事の魅力

POINT01 社員それぞれに成長の機会を提供するための「社内大学制度」

営業学部、技術学部、制作学部、マーケティング学部、プランニング学部、ビジネス学部と、さまざまな学部に分かれ、「必須研修」と「選択研修(ゼミナール)」の二つから受講可能な社内研修プログラムがあります。
「必須研修」は階層別、職種別研修等、役職や職種などにより必ず受講する研修プログラムとなっており、ゼミ形式の「選択研修(ゼミナール)」は、社長が主催する経営塾、マーケティング、ファイナンス、プレゼンテーション、ディレクション、ネットワーク設計、ロジカルシンキング、英会話など、希望により受講できる可能なプログラムです。
多くの社員が、自己のスキルアップに利用しており、今後もより拡充していく予定です。

POINT02 誰もが新規事業を提案できる新規事業提案制度「Switch」

内定者も含め社員なら誰もが新規事業を提案できる制度です。2012年は新卒2年目の社員が優秀賞を獲得し、新卒3年目で「LIFULL トランクルーム」を立ち上げ、新規事業責任者となりました。
他にも、小さな子供がいる短時間勤務の女性社員が優秀賞を獲得したり、新卒1年目の社員が入賞するなど、性別や役職、社歴などに関係なく多くの社員が挑戦、成長できる場となっています。高齢者施設・住宅情報専門サイト「LIFULL 介護」もこの制度から生まれました。

アピールポイント

女性管理職について

実績を上げた社員に対しては、年齢や入社年次、性別に関係なく、役職を任せていく風土があります。若手にもマネジメントを任せているので、実力次第では管理職へのチャンスもあります。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

◆本社/東京都千代田区麹町1-4-4

【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆学歴不問 
◆営業経験2年以上(不動産業界での経験は必要ありません) 
◆社会人経験2年以上 
◆Windows、Microsoft Officeなどが扱える方
◆転勤可能な方(転勤の可能性:東京・名古屋・大阪・福岡)※普通自動車免許

【あると望ましい経験・能力】
◆不動産業界、IT業界、建築業界での経験、知識をお持ちの方は歓迎します
◆提案型の法人営業経験(広告・コンサルティング経験尚可)は歓迎します 
◆業界問わず、代理店開拓営業経験は歓迎します 
◆マネジメント経験をお持ちの方には、営業チームのスキーム構築、メンバーの育成をお任せします。
【過去に採用した転職者例】
◎不動産会社出身者 
◎OA機器関連メーカー出身者 
◎ブライダル業界出身者 
◎野菜・果物のGMS等への本部営業経験者 
◎インターネットのPR代理店経験者など、 
さまざまな業界出身のメンバーが活躍しています。

勤務時間

◆フレックスタイム制 
(標準労働時間/1日8時間)

育児と両立しやすい

社員の子育てを支援するために、ワーキングマザー・ファザー支援制度として、「出産休暇」「時短勤務」「育児休業」などを設けています。この制度は、実際に出産から復帰した女性が改善提案して実現したもの。社員一人ひとりの声を大切にしながら、全員で会社づくりをしています。

休日休暇

◆完全週休2日制
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
※年間休日122日

★イベント休暇:自身や家族の記念日や子どもの運動会など、
自身に関連するイベントの日に自由に休暇を取得できる制度(年間2日)を設けています。

待遇・福利厚生・その他

◆昇給年2回(4月・10月)※当社規定による 
◆賞与年2回(7月・12月)※業績による 
◆通勤交通費全額支給 
◆社会保険完備
◆社員持株制度 
◆各種サークル 
◆福利厚生倶楽部 
◆ワーキングマザー・ファザー支援(出産休暇、時短勤務、看護休暇) 
実際に子育てをしている社員が提案し、制度化されました。 
◆リフレッシュ手当(連続4日以上休暇を取得した際に支給される手当) 
◆ノー残業デー(毎週水曜日)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

同社がもっとも大切にしている価値観が、「利他主義」と呼ばれる考え方です。お客様はもちろん、同僚や家族、友人など、自分の周りすべての人の満足のために動こうというもの。実際、同社のサービス『LIFULL HOME'S』は、利用者からも企業からも高い評価を得ており、しっかりとその姿勢が貫かれていることがうかがえます。確かなサービスに携われる同社の環境に魅力を感じた方は、ぜひ応募してみてはいかがでしょうか。

この仕事で磨ける経験・能力

◎営業担当にエリアを任せていくため、責任は大きい分、大きなやりがいを持って仕事に取り組めます。
◎単なる物売りの営業ではなく、コンサルティング営業として成長できる環境が整っているので、確かな提案力や分析力を身につけることができます。

会社概要

あらゆるLIFEを、FULLに。

LIFULLはソーシャルエンタープライズとして、事業を通じて社会課題の解決に取り組む企業グループです。世界中のより多くの人々が「安心」と「喜び」を得られる社会を実現するために、「住まい」を中心とした様々な暮らしの領域で事業を展開しています。

あらゆるLIFEを、FULLに。

会社名

株式会社LIFULL

事業内容

■不動産情報サービス事業
不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME'S(ライフル ホームズ)」の運営
■その他事業

設立

1997年3月12日

資本金

9,716百万円(2021年9月末現在)

従業員数

1,549 名(2022年9月30日現在、内、臨時雇用者数183名、海外子会社440名)

代表者

代表取締役社長 井上 高志

応募・選考

選考プロセス

本求人は『株式会社キャリアデザインセンター 人材紹介事業部』が運営する 
『株式会社LIFULL type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。 

本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。 
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。 
http://shoukai.type.jp/terms.html 

【ご応募方法】 
下記応募ボタンよりご応募下さい。
ご応募後の流れは採用事務局よりご連絡致します。 

【選考の流れ】 
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定 

※選考の詳細に関しては
 採用事務局面談の際にご説明致します。

※採用事務局より女の転職typeにご登録頂いている
 連絡先(携帯電話番号、メールアドレス)にご連絡させて頂く可能性がございます。
 ご応募時に再度ご登録内容のご確認をお願い致します。
 
※応募者多数の際、
 採用事務局面談前に女の転職typeご登録内容を元に書類選考を
 させて頂く可能性がございます。予めご了承下さい。 

(女の転職typeは『株式会社キャリアデザインセンター』が運営しております。)