仕事内容
コミュニケーションを通じて、お客さまの「キレイで元気」を応援するお仕事。
ウィッグでお客さまの印象は驚くほど変わります。
しっかりヒアリングを行い、最適なウィッグのご提案・アドバイスなどを行います。
お客さまの髪のお悩みは十人十色。
お友達やご家族にも打ち明けられないお悩みにも
そっと寄り添うことができるのが、ウィッグアドバイザーというお仕事です。
お客さま一人ひとりにじっくり時間をかけて、
使用シーンや仕上がりイメージなどをお聞きし、
多彩なレディメイド(既成品)商品の中から、
理想のウィッグをご提案していきます。
ウィッグはお客様の「なりたい自分」に近づくためのツールでもあります。
「売って終わり」ではなく、長く関係を築いていける環境で、
自分自身が誇りの持てる商品を、お客さまに提案できる喜びを実感しませんか。
■□■ 具体的な仕事の流れ ■□■
▼ヒアリング
店舗を訪れたお客さまに、ウィッグの特徴や種類についてご案内。
具体的なニーズやお好みを細かく伺い、具体的なイメージを把握します。
▼ご提案
おしゃれに、お悩み解消に、医療用にとウィッグをつける方の理由はさまざま。
お客さま一人ひとりのお好みやご希望をふまえた上で、
カタログやディスプレイされている商品から、色やスタイルを決めていきます。
▼ご試着
実際に商品を装着していただきます。
▼スタイル調整
最後に、スタイル調整(カット・カール等)をして仕上げます。
【POINT】
アデランスでは、価格帯や素材、お手入れ方法など、
お客さまが重視されるポイントに合わせて、様々な種類のウィッグを取り扱っています。
「来てよかった!」と思わずお客さまが笑顔になれる、そんなウィッグをご提案ください。
仕事の魅力
ウィッグはお悩みを解決するだけでなく、おしゃれの幅も広げるアイテムとして
近年ますます注目が高まっています。
業界のリーディングカンパニーならではの高い商品力で、
一人ひとりのご要望・スタイルに合わせ、
髪の質感・カラーの濃淡・ボリューム感、お手入れのしやすさなど、
細やかなサービスを提供することが可能です。
不安な気持ちでいっぱいだったお客さまも、私たちのサービスによってみるみる
表情がイキイキとしてきて、ありがとう、といっていただけるのが何よりのやりがいです。
入社後、少しでも早く現場で活躍していただくために、様々な研修の場を設けています。
※詳細は下記「教育制度について」をご参照ください。
アピールポイント
≪基礎研修≫
入社後は商品知識や基礎的な接客用語、接客応対・傾聴などの基礎知識を学びます。
≪フォローアップ研修≫
基礎研修の振返りと技術を学びます。その後はOJT研修を通じて、
ヒアリング力、折衝トレーニングなど実践的な内容を、働きながら身につけられます。
≪サイズ研修、カット研修≫
お客さまの個性を見抜くセンスを磨き、お似合いになるよう、ウィッグの調整セットをする技術力を学びます。
女性管理職も多数活躍中。実力次第で上を目指せる環境です。