仕事内容
ピアノの出会いをサポートするお仕事です
◆特別な知識や経験は必要なし。どなたでもスタートできます
◆事務のお仕事もお任せするので1日中立ち仕事ではありません
◆40代・50代の社員が中心に活躍しています
1989年より20数年にわたり、
日本のピアノを海外に輸出してきた、私たち富士楽器。
国内では池袋・湘南台にショールームを設け
1ヶ月に約30組の、お客様と最高の一台との出会いをサポートしています。
《◆あなたにお任せしたいお仕事》
【1】お客様への接客
多い日には1日10組以上のお客様がショールームに来店されます。
私たちが行っているのは『販売』というよりは『ご説明』。
ご要望に添った一台をご提案したり、質問に答えたり…と
お客様とピアノとの出会いをサポートします。
ピアノの技術的なアドバイスは調律師がしてくれます。
【2】電話での問い合わせ対応
TVCMを見たお客様からのお問い合わせに対応していただきます。
電話は1日に約20~30件程度。専門的な知識は必要ありません。
【3】事務作業
書類作成や発注業務をお任せします。
簡単なマニュアルを用意しているので安心してください。
パソコンで、文字の打ち込みができれば問題ありません。
仕事の魅力
ショールームを訪問されるお客様は、お子様がいらっしゃるご家族や
老後の趣味としてピアノを弾かれている年配の方など実に様々。
ピアノに対する想いや、購入の理由も多岐にわたります。
「この2つのピアノってどう違うの?」という質問には、
実際に1曲弾いて、音を聞き比べて頂いたり、
「マンションでも置けるピアノがいい」という要望には
消音機能付きのピアノをご紹介。
最終的に最高の1台に出会って頂けた時には、仕事のやりがいを実感できます。
接客の仕事とはいえ、常にお客様がいらっしゃるわけではありません。
その間は、発注・書類作成といったデスクワークが中心となるので、
体力に自信のない方も、安心して働いていただけます。