仕事内容
内部監査として会社を支える重要なポジション
◆経営全般に関するスキルを身に付ける事が可能
◆「働きがいのある会社(※1)」6年連続でベストカンパニーに選出
◆働くママから生まれた嬉しい制度多数あり!
国内および海外子会社含むLIFULLグループ全体を対象とした、内部監査の実施及び内部統制の評価・構築支援(※J-SOX対応)をお任せ致します。企業価値向上のための経営基盤強化に向けた主体的な役割を担う重要なポジションとなります。
◇*≪具体的な仕事内容≫*◇
・内部監査の実施
・J-SOX対応の実施
・情報セキュリティ監査の実施
※J-SOX対応については、当初は販売プロセス、各種IT統制を担当していただきます。近い将来として、決算・財務報告プロセスも含め、総合的に担当していただきます。
※1:Great Place to Work(R) Instituteが世界共通の基準で調査分析し、
45ヶ国以上で各国毎に調査を行うもの。
仕事の魅力
営業学部、技術学部、制作学部、マーケティング学部、プランニング学部、ビジネス学部と、さまざまな学部に分かれ、「必須研修」と「選択研修(ゼミナール)」の二つから受講可能な社内研修プログラムがあります。
「必須研修」は階層別、職種別研修等、役職や職種などにより必ず受講する研修プログラムとなっており、ゼミ形式の「選択研修(ゼミナール)」は、社長が主催する経営塾、マーケティング、ファイナンス、プレゼンテーション、ディレクション、ネットワーク設計、ロジカルシンキング、英会話など、希望により受講できる可能なプログラムです。
多くの社員が、自己のスキルアップに利用しており、今後もより拡充していく予定です。
内定者も含め社員なら誰もが新規事業を提案できる制度です。2012年は新卒2年目の社員が優秀賞を獲得し、新卒3年目で「LIFULL トランクルーム」を立ち上げ、新規事業責任者となりました。
他にも、小さな子供がいる短時間勤務の女性社員が優秀賞を獲得したり、新卒1年目の社員が入賞するなど、性別や役職、社歴などに関係なく多くの社員が挑戦、成長できる場となっています。高齢者施設・住宅情報専門サイト「LIFULL 介護」もこの制度から生まれました。
アピールポイント
実績を上げた社員に対しては、年齢や入社年次、性別に関係なく、役職を任せていく風土があります。若手にもマネジメントを任せているので、実力次第では管理職へのチャンスもあります。