仕事内容
≪高級マンションのコンシェルジュ(受付)業務をお任せします≫
*20~40代女性活躍「えるぼし」認定企業
*仕事もプライベートもどちらも大切にしたい方にピッタリ
*残業月1h以内!都内勤務で転勤なし!
あなたには、都内の高級マンションの“顔”として、
お客様の日常を支えるフロント業務をお任せします。
【具体的には】
◇クリーニング・宅配便の受け渡し
◇タクシー手配・家事代行等のご案内
◇来訪者のご案内
◇共用施設(パーティールーム等)利用受付
◇季節飾りやイベントの企画宇寧
◇事務作業(専門システムへの対応履歴入力等)
◇その他事務作業 など
≪働く環境≫
配属先のマンションには責任者のマネージャー、
レジデンスアテンダント(総合職)、メンテナンススタッフなど
様々な職種の方と一緒に、チームワークを大切に働きます。
コンシェルジュも複数名で勤務するため、
わからないことがあればすぐに質問・相談もできる環境です。
仕事の魅力
◆年休130日以上も可能!!
23年度は年間休日124日。
これにリフレッシュ休暇3日と
有休10日を合計すると年間137日に♪
◆1週間の連休も取得OK!
有休消化率95%!
リフレッシュ休暇を利用して
海外旅行を楽しむ方もいます♪
◆残業はほぼありません!
23年度の月平均は1時間。
早番時は、仕事後に習い事や映画を満喫したり、
遅番時はゆっくり起きて、お家のことをしてから出勤なんてこともできます。
シフト制だからこそ時間を上手に使って
プライベートな時間も有意義に過ごせます♪
多くの方が未経験で入社しています。
そのため、しっかりとした研修体制を整えています。
▼入社時研修(本社/4日間)
▼配属先OJT研修(1~2か月程度)
トレーナーが一つ一つ丁寧に業務を教えていきます
▼一人でのシフト対応デビュー
入社以降も
・階層別研修
・セレクト研修
・英語研修
といった様々な研修をご用意しています。
これまでの経験を活かしながら
さらに接遇スキル、ビジネススキルを磨いていくことが可能です。
三井不動産グループの安定性を持つ当社だからこそ
充実した環境で働くことができます!
アピールポイント
マンションによっては
外国籍の方が1割程度お住いです。
英語が堪能な方には、日本で安心して暮らせるよう
スキルを活かしてサポートをお任せします。
もちろん、苦手な方・勉強していきたいという方も歓迎です!
社内でも研修を実施していますし、
TOIEC受験料の全額補助やe-learningなど
学ぶ機会のサポートもしています♪
22の資格を対象に3~10万円の合格祝金・受験料等支給
<奨励資格制度>
(一例)
TOEIC受験料:年1回受験料全額
TOEIC730以上:祝金5万円(1回限り)
ITパスポート:祝金5万円
ビジネス実務法務検定:祝金3万円
サービス接遇検定:受験料全額(合格時)
MOS(Word2010・Excel2010):受験料全額(合格時)
<資格手当>
TOEIC860以上 月5,000円
実用英語検定1級 月5,000円
※いずれか一つが適用
2021年10月に「えるぼし」マークを取得
女性管理職比率は46.7%(23年3月末時点)
人事評価制度に基づき
性別・年齢・学歴に一切関係なく
昇格昇進が可能です。