スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

学校法人駿河台学園 受付事務*未経験OK*産育休あり*完全週休2日制*残業少なめ*一時金年2回の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

教育業界の求人

でも、やっぱり学校法人駿河台学園が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

学校法人駿河台学園

  • 受付事務*未経験OK*産育休あり*完全週休2日制*残業少なめ*一時金年2回

    • 契約社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

あなたの思いやりある一言や行動が、
生徒や、働く人の支えになります。

予備校の受付は、
生徒が1日の始まりと終わりに必ず訪れる場所。

あなたが笑顔で「おはよう!」とあいさつをしたり、
「調子はどう?」と声をかけたりすることが、
生徒のモチベーションに繋がります。

あなたの笑顔や思いやりある行動が、
駿台に入学を考えている生徒へ
「ここなら頑張れるかも」という
安心感や一押しにつながることもあります。

また、人前に出ることが苦手な方でも
本部セクションで入試データを扱ったり、
模試の運営準備などを担当する仕事もあります。

バックオフィスから、
生徒を、そして教育業界を支えていくお仕事を
始めてみませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

★離職中の方も歓迎!早期入職も可能です
★残業少なめ&完全週休2日制でプライベート充実
★産育休取得実績あり!復帰したママさんも多数
★元販売職・元接客職などの未経験職員多数活躍中!


予備校や関連部署内での受付や事務のお仕事をお任せします。

▼校舎窓口受付業務・インフォメーション業務
▼授業準備・備品管理・簡単なデータ入力
▼書類作成・来客対応
▼電話対応

生徒たちの”身近な存在”として毎日笑顔であいさつしてください♪

※校舎によって業務割合が異なります。

仕事の魅力

POINT01 未経験スタートの職員多数!スキルや経験がなくても安心です♪

お仕事に必要な知識はすべて、各校舎・部署の研修で学べますので、PCでの業務経験や、オフィスワーク経験が無い方でも大丈夫。また、業務内で使用する受付端末は、PCのキーボード入力ができれば簡単に使用できるものなので、安心してくださいね。そのほかにも、生徒が気持ちよく勉強できるようにプリントを準備したり、チョークを用意したりなど、経験よりもホスピタリティが活きるお仕事が中心です。実際に、当学園では元接客職や販売職から入職した職員も多数。未経験からスタートした職員が多いからこそ、同じ立場になって色々と教えてくれたり、親身になって話を聞いてくれますよ♪

POINT02 生徒から頼られる存在となる、やりがいの大きなお仕事です

生徒にとって居心地の良い環境づくりをするのが、このお仕事の大切なポイント。事務業務では、間接的ではありますが、勉強に集中できる環境をつくることで、生徒たちの学びをサポートしています。受付業務では、「おはよう!」「調子はどう?」と生徒に声をかけ、コミュニケーションをとることで、親睦を深めていきます。時には仲良くなった生徒から、悩みを相談されることも。先生とは違う話しやすい「事務のお姉さん」として、頼られるやりがいを感じられます。毎日生徒を見守っているからこそ、合格の知らせを聞いた時は心の底から嬉しい気持ちになります!

アピールポイント

教育制度について

★各校舎・部署でのOJTがあるから安心
入職時に、特別なスキルや教育についての知識は必要ありません!各校舎での研修で、必要な知識はしっかり教えますのでご安心ください。受付端末の操作はPCのキーボード入力さえできれば、簡単に覚えられます♪

女性管理職について

管理職として働く女性職員が多数活躍中!上司に女性が多いので気軽に何でも相談ができますよ。

募集要項

雇用形態

契約社員

勤務地

東京で募集!
★お住まいを考慮します!家の近くで働けるのも駿河台学園で働く魅力ポイントです◎

・全国入試模試センター
・教育研究所
・外語&ビジネス専門学校
・トラベル&ホテル専門学校

【転勤の可能性】
転勤はありません。
【勤務地エリア】
東京都(千代田区、豊島区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

★未経験&第二新卒OK
★専門・短大卒以上

~以下に当てはまる方、ぜひご応募ください♪~
◎人と話すことが好き
◎頑張っている人をサポートしたい

【あると望ましい経験・能力】
下記に当てはまる方はぜひご応募ください★
◎販売・接客業の経験をお持ちの方
◎ホスピタリティを必要とするお仕事経験をお持ちの方
◎誰とでも分け隔てなく接することができる方
◎人の話をしっかり聞くことができる方
【過去に採用した転職者例】
百貨店やアパレルなど、接客・販売業からの転職者も多数活躍中!事務経験のない方も問題ありませんよ♪接客経験をお持ちの方でしたら、すぐ慣れていただけると思います!

勤務時間

9:00~17:30
※全ての勤務時間で60分の休憩時間を含みます

【残業について】
★基本的に定時退勤★
繁忙期の3月以外は、定時に帰ることも多いです!3月の残業時間は大体10~20時間。みんなで協力し合って仕事に取り組んでいます。

休日休暇

◎完全週休2日制(シフト制)
 ★シフトの希望を伺っています。
  半月~1ヶ月ごとの単位でシフトを組んでいます。
◎年次有給休暇(入職日より付与)
◎年末年始
◎夏期休暇 
 ★6月~11月の間に5日間の休みを自由に取得できます。
◎服喪休暇
◎結婚休暇
◎その他特別休暇

<年間休日116日~117日>

待遇・福利厚生・その他

◎一時金年2回(6・12月)
◎社会保険完備
◎健康診断(年1回実施)
◎正職員登用(毎年実施)
◎交通費全額支給
◎残業手当
◎厚生施設(箱根・軽井沢・清里 他)
◎産休・育休制度あり
※産育休制度を活用し、復帰している職員が毎年複数名います◎
女性が多く活躍する当学園では、ライフステージの変化にも柔軟に対応しています♪

◆敷地内禁煙

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

「特別なスキルなんて必要ないです!一番大切なのは頑張る人を応援したいという気持ちです!」採用担当者さんはそう話してくださいました。未経験からチャレンジしようと考えている方にとって、この言葉は大きな励みになるのではないでしょうか。教育事業ということもあり、同学園で働く方は面倒見の良い人が多いそう。事実、気さくな職員さんばかりで、私たちも楽しく朗らかな雰囲気の中で取材を進められました♪

会社概要

生徒の未来を支える『新しい教育の形』を提供しています。

駿河台学園は100年以上にわたって、常に質の高い教育サービスを提供する『総合教育機関』として多くの生徒の教育機会に携わってきました。創立以来変わらない『愛情教育』という理念のもと、生徒の気持ちや将来を第一に考え、“人”を大切にする文化を継承し、グローバリゼーションの時代においても、生徒や保護者はもちろん、当学園で働く職員も含めて関わるすべての人が幸せになれるような職場づくりを心がけていきます。

生徒の未来を支える『新しい教育の形』を提供しています。

会社名

学校法人駿河台学園

事業内容

大学受験予備校である「駿台予備学校」を中心に、総合教育機関として専門学校、小学校・中学校・高等学校、海外校等を展開しています。

設立

1918年

従業員数

610名(2024年12月現在:関連会社社員・講師・契約職員を除く)

代表者

理事長・学園長 山﨑 良子

自身のプライベートの時間も大切にしつつ、学生の成長サポートに携われる環境です♪
自身のプライベートの時間も大切にしつつ、学生の成長サポートに携われる環境です♪
将来に向けて頑張る学生の側にいると、たくさんのパワーをもらえます。
将来に向けて頑張る学生の側にいると、たくさんのパワーをもらえます。
未経験大歓迎♪20代~30代の女性が多く活躍する職場です!
未経験大歓迎♪20代~30代の女性が多く活躍する職場です!

応募・選考

選考プロセス

【女の転職type】の専用応募フォームからご応募ください。

★離職中ですぐに入職されたい方も大歓迎です♪ 

▼【STEP1】Web応募による書類選考
※合否いずれの場合も1週間以内に書類選考の結果をご連絡致します。
※書類選考のタイミングでお電話を差し上げることがございます。
 勤務地希望等の確認となりますので、志望動機等を伺うものではございません。
※通過された方には詳細を別途お伝えします。

▼【STEP2】希望勤務地にて個別面接
※書類選考を通過された方より、順次面接を進めさせていただきます。
※面接時に「履歴書」「職務経歴書」を持参してください。

▼【STEP3】内定

◆各勤務地の定員に達し次第、募集終了とさせていただきますので、予めご了承願います。
◆ご提出いただいた個人情報は、採用選考業務にのみ利用します。
※「履歴書」「職務経歴書」は返却致しかねます。予めご了承ください。
※単一年度内での複数回のご応募は、ご遠慮ください。