仕事内容
*代表が心理カウンセラー×現役エンジニアの会社
*手に職がつくエンジニアの仕事
*チーム制で参画するから安心できる
*外部セミナー&先輩のサポートあり
*リモートワーク実績あり&服装髪型自由
企業が使うシステムの開発をメインにお任せします。入社地点でITの知識や経験がなくても大丈夫。ベテランの先輩から直接教わったり、セミナーを受けたりして少しずつ身に付けられるのでご安心ください。
\(安心Point)/
経験が浅い方はベテランのエンジニアとチームで開発していきます。分からないことや困ったことがあればすぐに相談できるため安心していただけます。
\(やりがいPoint)/
企業が使うシステムなどの開発に携わる中で、プロジェクトが問題なく進んだ時には「ありがとうございました」とお客様から感謝の言葉をいただけることも多く、やりがいのある仕事です。
【在籍メンバーについて】
20代~40代のエンジニア10名が在籍しています。
20代:2名、30代前半:4名、30代後半:2名、40代:2名
◎エンジニアの仕事以外にも営業職など、当社でさまざまなキャリアを描くことができます!
仕事の魅力
販売や接客の仕事と比べ、エンジニアの仕事は高い専門性が必要となってきます。ですが、一度スキルが身に付けば今後も長く活躍することが可能。代表斉藤も社員には将来的に長く活躍できるスキルを身に付けてほしいと考えており、未経験者のための研修制度を整えています。
また、「エンジニア」はパソコンと向き合うだけでなく、人とコミュニケーションをとる場面も多い仕事。社内のメンバーはもちろんのこと、お客様と話す機会もたくさんあります。「人と話すのが好き」という方は活躍の場がさらに広がりますよ。
当社の代表斉藤は、心理カウンセラーの資格を持つ、現役のエンジニア。あなたがもし仕事やプライベートの悩みがある場合はご相談くださいね。斉藤との面談(カウンセリング)を通して少しずつ解消していきましょう。特に新しい業界にチャレンジするときには、悩みはつきもの。
実際のカウンセリングでは
「初めての業界で不安・・・」
「これからのキャリアはどうやって描いていこう・・」などのあなたの悩みに心理学ならではの視点から解決していきます。実際、カウンセリングを通して、悩みが解消できたという社員も。嫌なことや不安なことがあっても、安心して相談できる環境です。
アピールポイント
◆同じプロジェクト先で働く先輩エンジニアのサポート
◆外部セミナーなどを通じてスキルアップ
など、ITのスキルを向上できる機会があります。現時点で知識やスキルがなくても大丈夫。研修や先輩からのサポートを通じて少しずつ身に付けられますのでご安心くださいね。