仕事内容
◎約1ヶ月の座学研修からスタート
◎食事手当や語学手当など手当が充実
◎ハイアットグループホテルの無料宿泊または優待制度あり(条件あり)
◎残業ほぼなし&年間休日120日以上
◎有給取得率高め
ハイアットグループの予約センターにて予約手配業務をお任せします。
★入社半年~1年後には在宅勤務メインとなります。
<具体的には>
「○月○日にホテルをとってほしい」
「○○県に旅行を予定していて、良いホテルはありませんか?」
「○○に出張しているのでハイアットに泊まりたい」
など、お客様からのお問い合わせに対応していただきます。
ご要望や目的、予算、過ごし方などを伺い、
ホテルのご案内や予約手配などを行います。
●イレギュラー時のフォロー体制も万全
自身で対応しきれない場合は、
別の専門チームの内線に繋ぐことができます。
●お客様のお役に立てるやりがい
「一緒に旅行のプランを立ててくれてありがとう」
「紹介してくれたホテルが最高の居心地で、良い旅行ができました」
など、お客様からの喜びの声が大きなやりがいです。
仕事の魅力
ハイアットにはお互いに助け合うカルチャーがあります。元々ホテル業界で受付を担当していた方や、ハイアットグループで長く活躍してきた先輩など、経験豊富な先輩も多く在籍していますので、未経験の方も安心して先輩たちを頼ってくださいね。
POINT02 ワークライフバランスが整い、長く活躍できる環境ですチームメンバーとともに研修を行い、一通りの業務に慣れたあとは在宅勤務に移行します。移行後は週1回ほど出社してお互いのコミュニケーションを保ちつつ、基本的にはリモートというバランスの良い働き方を取り入れる予定。通勤時間を短縮できる上に、残業は月数時間とほとんどないため、プライベートの時間を充実させることが可能です。また、ホテル業界ですが夜勤対応はなく、年間休日も120日以上としっかり休めることも魅力です。
アピールポイント
●入力は英語・話すのは日本語
システムは全世界共通のため英語入力となっており、
受験などで学んだ英語の読み取り力を活かせます。
お問い合わせが来るのは、
基本的に日本在住のお客様から。
会話は日本語ですので、英会話が苦手でも問題ありません!
入社後は約1ヶ月の座学を通して、ハイアットにある19のブランドについてやシステムの使い方、ホテル会員特典についてなどを学びます。電話対応については、様々なケースを想定して練習することから始めていきます。ハイアットで長く活躍している先輩が丁寧にレクチャーしますので安心してくださいね。また、ハワイなど日本人に人気のエリアについても詳しく勉強するため、旅行好きな方は研修中も楽しめると思います。
女性管理職について現在マネジメントチームのほぼ全員が女性!女性の働き方にも理解がある職場ですのでご安心ください。また、管理職などへキャリアアップできる環境があり、長く働き続けたい方に最適です。