仕事内容
プロフェッショナルとしてキャリアを極め続けられる環境
◆年俸700万円~*年間休日120日
◆リモートワーク&柔軟にシフトを組める
◆各種トレーニング充実◎継続的なスキルアップが可能
世界190ヶ国、100万社以上の企業に導入していただけているAWS。クラウドサポートエンジニアは、AWSをご利用頂いているお客様の課題に対するテクニカルコンサルテーション、及びより効果的に使っていただくための提案を行います。
<技術的なナレッジを深められるポジション>
お客様が本質的に抱えている課題に対して、解決策を提案するのがこのポジションの特徴。例えば、Webサイトにログインできない…という声に対して、TCP/IPやDNS、HTTP、バックエンドなど様々な側面からベストな解決策を提案する必要があります。また、お客様からいただくお問い合わせも多種多様。多角的な視点を持って、お客様の本質的な課題解決に取り組む経験を数多く積むことができます。
<チームで働ける環境です>
200以上にも及ぶAWSサービスを技術カテゴリーで分け、それぞれチームを編成しています。アプリケーション開発やデータベース、メディアサービスなど、自分のこれまでの経験を活かせるチームでご活躍いただけます。
また「協力し合う」カルチャーが根付いているため、お客様への回答に迷った場合は社内のチャットツールに質問を投げることで、チームのくくりに関係なく、メンバーたちが素早く回答を寄せてくれます。
<多様性を重視した採用を行っています>
お客様の業種業態やAWSの活用方法も多彩になっている昨今、より幅広い視点を持って支援を行う必要があります。だからこそ、多種多様なバックグラウンドを持つ人材を採用中。年次、経験業種に関わりなく、興味を持ってくださった方はぜひご応募ください。
仕事の魅力
クラウドサービスはあらゆるシーンで一般的となり、インフラおよびプラットフォームとして今や必要不可欠となりました。今後はさらなるサービスの拡充に伴い、より多くのニーズが生み出されていくと思われます。クラウドサポートエンジニアは今後は技術的知見を深めるだけではなく、AWSのビジネスへの新たな活用方法や様々なユースケースを学ぶことができます。
POINT02 自らの意思で描けるキャリアビジョン弊社は社内公募制度を活用し、自分の意思でキャリアシフトやジョブチェンジが描ける環境を構築しています。経験を積んで次のステップを踏み出したい場合も、応募から内定・異動まで直属のマネージャーも含めて第三者がNOと言うことはありません。これまでもソリューションアーキテクトなど、新たな仕事で活躍する先輩も多数います。
アピールポイント
入社後のトレーニングを通し、AWSの核となるサービスの知識やサポート業務の流れを一から学ぶことができます。 トレーナー講師による座学だけでなく、 OJTで実践的な技術も学べるため、着実にスキルを磨いていける環境です。
★専門知識を持ったエンジニアによる情報・ノウハウの共有会への参加や、 eラーニングツール・社内動画共有サイトを利用した自己研鑽にも励めます。
エンジニアとして活躍してきた女性メンバーが、リーダー、そしてマネージャーとして現場を動かしていくケースも珍しくありません。年齢や性別がハンデになることはなく、主体的にキャリアビジョンを描き、実現に向けて行動できる環境があります。