仕事内容
\知的障がいをお持ちの利用者さんの生産活動をサポート/
◎残業の少なめ!メリハリつけた働き方を実現
◎地域に根差した社会福祉法人でのびのび働く
◎利用者さんとしっかり向き合える生活支援員
当法人が運営する各作業所にて生産活動のお手伝いをお任せします。
主に、軽作業を通して、社会復帰の支援・相談を行います。
<メインにお任せする業務>
■生産活動のサポート
お箸やペンの袋詰め、公園清掃、
ポスティング業務のサポートなど・・・
他にも、日常生活における相談や介護、
旅行等のイベントの企画なども行います。
利用者さんの自由や意思を大切にしている当法人。
コミュニケーションを大切にしながらお手伝いしていきます!
◎希望や意思を受け入れるだけでなく、違うことはしっかりと伝えながら、
時間をかけて理解してもらえるよう、意識しながら業務に取り組んでいきましょう。
仕事の魅力
当法人では、介護・福祉業界未経験の方が多数在籍しています。「人が好き」という気持ちを大切にしている方ばかりで、部署や歴に関係なく協力しながら業務を進めています。
はじめに業界について簡単に説明した後、実際に業務を通して慣れていけるよう、先輩職員がサポートします。3ヶ月から半年で流れを身につけていただいたあとは、細かい問題に対応していけるようになるまで、1年近くを想定しています。焦らず、利用者さんに寄り添うことを大切にしながら、活躍の幅を広げていきましょう。
『地域の皆さんとの交流を通して、障がい者に対する偏見をなくしていきたい』そんな思いから、月に1度、地域を周ってポスティングをしています。
地域の方々の挨拶をしていくうちに、徐々に温かい言葉をいただけるようになってきました。今後はエリアを拡大していきたいと考えています。