仕事内容
◎思っているより難しくない!既存&個人のお客様へのご案内がほとんど
◎手厚い研修制度があるから完全にイチから学べる環境!
◎完全週休2日制の土日祝休み
◎産休・育休活用例多数あり
「もし突然の事故に遭ったら」といったリスクに備えるための保険を、個人・法人のお客様にご提案するお仕事をお任せします。
すでにご契約されている方への更新のご案内が中心なので、「最初から全然話を聞いてもらえない…」なんてことはありません。ご安心ください!
**お客様について**
東京海上日動の保険をご契約されているお客様が約9割、また全体の8~9割程度が個人のお客様となります。最初は個人のお客様の担当から始めていくので、「堅苦しい感じなのかな…」という心配は不要です。相談に乗るようにご提案していけばOKです!
**お客様へのご案内方法**
基本的には訪問でのご案内が中心。お客様に合わせ、お電話・オンライン・郵送などでもご連絡していきます。
一日の仕事の流れ
―ある一日の流れ―
【午前】
▼出社
▼朝礼
▼事務作業
【午後】
▼お客様とのアポイント(約3件)
▼帰宅
仕事の魅力
ご案内をするお客様の9割程度が、すでに当社で保険をご契約されている方で、基本的には一度担当したお客様を継続して担当していく形式をとっています。そのため、自分の担当のお客様にじっくり向き合うことができるんです。長期的に関係を築いているからこそ、保険の話以外にちょっとした雑談をしたり、前職の話で盛り上がったことをきっかけにお客様との仲が一気に深まるなんてこともあるほど。
保険のご提案をするためには、お客様のプライベートな話にふれる必要があります。そのため、日々定期的にコンタクトを取りながら、些細な相談ごとも伺い、信頼関係を築いていくことが大切。「あなたになら相談できる」「保険はあなたに任せたい」そう言っていただけた時は、何より大きなやりがいを感じていただけます。
まず、半年~1年間程度は、個人のお客様への営業をご担当いただきます。そこである程度保険のご提案の基礎が固まったら、次は法人営業へ、といったように自分の段階に合わせて、少しずつできる仕事の範囲を範広げていくことができます。
現在、東京海上日動本体に合わせる形で、社員のキャリアアップの制度を整えている最中。神奈川支店内では女性の支社長も在籍しているため、「一つの会社で長期的にキャリアを積みたい」「いずれは管理職も目指してみたい」という方にもご活躍いただける環境です!
アピールポイント
入社後に研修生として、東京海上日動本体に研修出向し、1~2年間研修を受けることができます。商品や業界への専門知識、スキルなどを身につけられる環境が整っています!
当社に戻ってからは、まずは先輩と一緒に業務を進めていく形になります。当社でのサポート体制も整っており、分からないことはいつでも質問できる環境です☆
今回募集する神奈川支店では、女性管理職も活躍中。将来的に、キャリアアップして管理職を目指していきたいという方も大歓迎です!