仕事内容
【生命保険に関わるご提案&アフターフォロー】
◆入社1年は研修期間!未経験スタートも安心
◆老舗大手企業ならではの好待遇
◆完全週休2日&残業ほぼなし
◆プラチナくるみん認定企業(育児サポート充実)
+* あなたにお任せするのは… **
◎お客さまに合った保険プランのご提案
◎既契約者様へのご契約内容の説明・情報提供
◎各種お手続き(保険金・給付金・プラン見直しなど)のご案内 など
お客さまに合ったご提案やご契約後のアフターフォローまでをお願いします。
\ 時代に合わせた効率的な営業スタイル /
情勢に合わせ生涯設計デザイナー全員に
「タブレット型モバイルパソコン」を支給しております。
お客さまの要望にあわせ、ご訪問することももちろんありますが、
【リモート提案・お手続き】もできるシステムを導入しているため、
より効率的に活動を進めることができます!
一日の仕事の流れ
■■ 1日の活動例 ■■
【9:00】朝礼と毎朝の勉強会&メールチェック
【10:30】訪問の準備。お客さまとのアポイント先へ出発
【11:30】お客さま先への訪問
【13:00】昼食
【14:30】お客さま先へご訪問
【16:00】帰社・活動を報告
【17:00】退勤
仕事の魅力
1年間の育成カリキュラムで、手厚く育てていきます。
【 入社1~3カ月…キャリアカレッジ内で初期研修を実施 】
育成担当のインストラクターが保険に関する「基礎知識」「心構え」「商品知識」などを座学で指導します。
(奈良支社ではこのタイミングから「FP3級」取得のための勉強会もスタート!支社独自の取り組みですが、学びに専念しやすいタイミングのため取得率が高い点も自慢です。)
【 入社4~6カ月 お客さまとの関わり方を学ぶ 】
ロールプレイング演習を中心に行い、お客さまと関わっていくための実践的なトークスキルを磨きます。
【 入社7~12カ月 …配属拠点でお客さまとの対面活動がスタート! 】
キャリアカレッジを出て、配属拠点での勤務へ。トレーナーや先輩と一緒にお客さま先へ訪問し、実際のヒアリングやトークを現場で見ながら学ぶOJT研修がスタートします。二人三脚で活動を進めていくので、わからないことは都度、遠慮なく相談してくださいね!
第一生命ではプラチナくるみん認定企業として、結婚や出産、子育てなど…女性の「ライフイベント」と向き合う制度・環境を整えております。
例えば…
◆マタニティ休暇/産前産後休暇/育児休業/チャイルドサポート休暇
◆出産手当金&出産育児祝い金(1児につき42万円支給)
◆育児・介護のための始業・就業時間の特別扱い(勤務時間の変更可)
◆育児サービス経費補助(1名の子供につきその30%、最大2万円限度を支給)など
子育ての時間を大切にしながら、自分自身のキャリアを育んでいけるよう、支えになっていきます。(その他、介護や病気・けがの際のサポートなどもご用意しています。)
★奈良支社でも多数のワーキングマザーが活躍中です!
アピールポイント
■■研修期間で学べるトピックスは…■■
「ビジネスマナー(名刺の渡し方など)」
「税金・社会保険制度に関わる知識」
「保険商品の特徴・商品の説明の仕方」
「FP資格取得のための対策」など…
保険・金融商品の知識がない方、営業経験がない方も安心してスタートできるよう、幅広くトピックスをご用意しております。
■■女性キャリアアップをサポート!■■
当社では女性管理職の育成に注力しております。「女性社長塾」「次世代女性経営塾」「次世代女性リーダー塾」など…マネジメントに関わる知識・ノウハウを得られる機会も多くご用意。講師は実際にキャリアUPをしている女性管理職のため、生の声を受け取りながら知識を深められる点も魅力です。