仕事内容
<<<ココナラを利用するプロフェッショナルユーザーのサポート業務>>>
★誰もが主役となって、ココナラの成長に携われる仕事!
★会社の成長にとって重要な事業の柱を担うメンバーに
主に「ココナラ」のPRO認定やPRO認定サービスの販売促進のためのサポートを担当します。
≪具体的な仕事内容≫
◇PRO認定候補のリストアップ・認定
▼ユーザー様の中からPRO認定候補をリストアップ
▼オンラインによる面談を実施
▼条件を満たしている場合にはPRO認定
◇PRO認定サービスの販売促進サポート
PRO認定サービスとして出品するサービスが購入につながるようにサポート。ヒアリングやツールの使い方の説明、アドバイスなどを行います。
★1ヶ月でどのくらいのユーザー様と面談するの?
月10名程度のPRO認定候補をリストアップします。
★1日の仕事の流れは?
決められた1日の仕事の流れはありません。その日の優先度の高い業務から進めていきましょう。
通常の業務はPRO認定候補のユーザー様の面談やPRO認定サービスの出品のサポートのためのやり取り。このほかには、PRO認定制度の戦略の検討や新着サービスのピックアップに携わることもあります。
仕事の魅力
私たちは、「自分の得意なことを活かして誰かの役に立ちたい」人と「その分野に詳しい人に相談したい」人とを適切に結びつけることに挑戦し続けています。その第1弾としてローンチしたのが、画期的なサービス版EC『ココナラ』。個人の知識・スキル・経験を可視化・流通させるプラットフォームを提供することで、当社のビジョンである“一人ひとりが自分のストーリーを生きていく世の中をつくる”の実現を目指します!
POINT02 ☆*:.「成果」+「行動」で社員の頑張りを適正に評価!当社では、従業員一人ひとりにスポットライトを当てた組織運営の仕組みをつくっています。成果(ミッション達成レベル)に加え、行動(バリュー実践レベル)を評価指標とする新たな評価制度を導入し、パフォーマンスだけでは見えにくい社員の頑張りを全方位で評価する仕組みを整えています。また、社員一人ひとりと真摯に向き合い、希望するキャリアプランや育成方針について話し合う「人材育成委員会」を設置し、社員の成長を支えています。