仕事内容
◆話題の商業施設『GINZA SIX』の顔として活躍できる
◆気配り・心配りが大切◎接客スキルを磨ける環境です
◆残業ほぼなし・賞与年2回・産育休の取得OK
GINZA SIXの顔として、国内外のお客様に対して、館内ショップ・レストランやイベントのご案内、周辺地域や近隣店舗等のご案内をします。
【*GINZA SIX*】
https://ginza6.tokyo/
【*具体的な仕事内容*】
◆2階カウンター・1階エントランスでのご案内業務
◆代表電話の対応(1日3~4件程度/ショップの電話番号をお伝えして終話することが多いです)
◆ベビーカーや車椅子の貸し出し
◆迷子対応
◆館内巡回でのテナント情報収集
◆お困りのお客様へのご案内 など
※カウンターでの接客と事務処理・店内巡回業務は、7:3くらいの割合です。
※もしクレームをいただいた場合は、常に現場にいるマネージャーに引き継ぎます。一人でクレーム対応をする必要がないのでその点は心配いりません。
お客様お一人お一人を特別な存在として、日本ならではの気配り・心配りで『おもてなし』をお願いします。
★サブリーダーやリーダーへのステップアップも可能です。入社から1年半でサブリーダーに昇格したメンバーもいます。
★産育休の取得OK!残業も基本的には発生せず、プライベートの時間を大切にしていただくことができます。
仕事の魅力
国内外問わず、幅広い層のお客様をお迎えしているGINZA SIX。ご来館されるお客様の中には、外国人のお客様やエグゼクティブクラスのお客様も多くいらっしゃいます。インフォメーションスタッフに求められるのは『おもてなし』の接客。所作や言葉遣いなど細かい部分にも気を配り、ラグジュアリーな空間をより楽しんでいただけるような接客をしていただければと考えています。
POINT02 インフォメーション未経験からスタートした先輩が多数います。販売スタッフや空港のグランドスタッフ、客室乗務員、テレビ局AD、ドレスコーディネーター、企業受付スタッフ、警察官、スーパーのサービスカウンター、アパレル販売、テーマパークおみやげ販売など…!様々な経歴を持つスタッフが活躍中です。転職理由は「接客スキルを磨きたい」「ワークライフバランスが整った環境で接客がしたい」など様々。
アピールポイント
GINZA SIXには外国人のお客様も多くご来館されます。お客様からのお問い合わせの3割も外国人の方。英語や中国語など語学力をお持ちの方はスキルを存分に活かしていただことが可能です。
語学力に自信がない方もご安心ください。現場では翻訳システムを導入しています。英語での会話や知識をフォローできる環境が整っていますので、心配はいりません。
※英語対応は月500件程度です。
入社後は3ヶ月間、現場にて先輩社員が一から仕事をサポートしていきます。あなたのためにサポートしてくれる先輩は3~4人と多めなのでご安心ください。
★入社後の流れのイメージです★
▼1ヶ月目
インフォメーション業務全般を覚える
▼2ヶ月目
銀座周辺に関する知識を身につける(ショップ、他百貨店のイベントなど)
▼3か月目
代表電話の対応を学ぶ
▼4か月目
独り立ちして正社員デビュー!