仕事内容
★案件はすべて開発案件のみ
★上流工程から参加できるチャンス
★アジャイル開発案件も多数
★在宅勤務も可能なワークスタイル
★キャリアアップの相談も気軽にできる
主に、オープンWeb系のシステム開発業務をお任せします。
要件定義、詳細設計~テスト検証まで 手掛けることが出来ます。
<具体的には>
・企業の業務系システム開発
・有名ポータルサイトの保守開発 など
業界、ジャンル問わず様々な案件を受注しているため、
あなたに最適な案件を見つけることが出来ます。
相談にも応じますので、お気軽にご相談ください。
<テスト・保守の案件はありません>
基本的に開発案件のみを扱うことが当社のポリシー。
全員が開発エンジニアとして活躍できるように、
テスト・保守系の案件はお断りしています。
また、アジャイル開発案件にも挑戦できる機会もあります。
<受託案件の割合も増やしていきます>
現在はSESが中心ですが、段階的に受託案件を増やしています。
今期は、受託案件を全体の10%まで拡大する予定です。
そのためにまずは、安定した基盤づくりに取り組んでいます。
<自社サービスの開発もやってます>
正しい飲酒をサポートする、自社アプリ『飲酒めんた~』を開発中!
◎詳しい情報はこちら>> https://uplayer.co.jp/service/
仕事の魅力
代表の想いの通り「何でも言える会社」を目指す当社。アイデアの発信場所は会議だけではなく、チャット連絡やSNSでのふとした会話などのラフな場所です。「受託案件を増やしたい!」「自社サービスの企画を考えてみたんだけど…」など日々、たくさんの意見が発信されています。その中で代表ら経営陣が常に意見をキャッチアップし、実現できることはすぐに挑戦できるほどの瞬発力があります。また、他の企業でエンジニアとしての経験を積んできた、あなただからこそ持つことができる新しい観点があると私たちは考えています。だからこそ、業務のことや組織の成長についてなど、ぜひあなたの意見を積極的に発信してください!
POINT02 エンジニアとしての知見も広げられますエンジニアは20~40代を中心に、幅広い年代が活躍する当社。社内のコミュニケーションも盛んで、Slackを用いて常に連絡を取ったり、懇親会を開催したりと、交流の機会がたくさんあります。また、フリーランスとしての活躍経験もある上級エンジニアの社員など、経験豊富なエンジニアが多数在籍しており、情報の共有などが盛んに行われています。さらに、SES案件では他企業のベテランエンジニアとの出会いもありますので、自分とは違った視点から刺激を受けることで仕事へのモチベーションもアップできるでしょう。
アピールポイント
加入している東京商工会議所の研修を受けることができるので、ビジネス文書の書き方や接遇マナーなど、社会人として必要なスキルを身につけられます。コミュニケーション力を高めることで、多くの人と関わる立場となるPL/PMへのキャリアアップも叶えられます。