仕事内容
数十万人が受ける試験運営の成功を担う自社サービス、『CBT』のシステム開発や保守に携わる
資格・試験業界NO.1のシェアを誇る自社サービスである『CBT(Computer Based Test)システム』の開発や保守を担当いただきます。他部署と密に連携し、数十万人が受ける試験運営の成功を担うため、社会的教育事業の一端に携わっていることを実感できます。
※基本情報技術者試験(IPA)も当社の『CBTシステム』をつうじて利用できるように支援・運営しています
【具体的な業務内容】
<1>受験の申込や決済、試験・採点などを試験業務全般を総合管理・実施できるシステムの開発
<2>設計~保守
パッケージカスタマイズの開発と納品後の保守の比率は半々/LAMP環境での開発となります。
【チーム構成】
資格ごとにチームを組みます。1つの案件に対し3~5名のチームです。
※本人の希望と適性によってアサインを決定
【技術環境】
LAMP環境でオープン系システム。一部のシステムはWindows C#で開発しています。
【案件事例】
日本農業検定、世界遺産検定、CG検定、ウェブデザイン技能検定、.comMASTER、TOEFL Junior等
【キャリアパス】
会社の方針もありますが、志向次第で自分から手を上げて、キャリアを選択できます。
以下全て実例です。
◆腰を据えて、自社内で開発し続ける。
◆顧客折衝から行う
◆手を動かさず、マネジメントする立場になる
仕事の魅力
当社の強みは『公費ストック型のビジネス』を展開していること。仕組みやインフラを作り、定額サービや従量課金のサービスを提供することで継続して収益が入るビジネスモデルのため、毎年安定した収益を得て増益を続けています。また、クライアント先が財団法人、NPOであることも安定した収益を確保できている要因です。
POINT02 「お客様のために本気になれる」そんなメンバーが集まっていますどれだけ良いシステムやサービスを作っても、それを提案し活用していただくための窓口やサポートの人間に「お客様の問題点を改善し、今より良くなってほしい」という気持ちやまごころが無ければ、素晴らしいサービスを届けることは出来ません。当社が考える最高の商品は、品質レベルにおいて最高でありながら、それをどうお客様のために生かせるか、何が役に立つのかをお客様の立場で一緒に悩み考え、提案していく担当者の情熱、まごころ、行動力が存在して初めて成立すると考えています。担当者一人ひとりがそんな思いを持ち、お客様から「これからも継続して今後も付き合っていきたい」と思われる行動をとることこそが、当社に根付いたカルチャーです。