仕事内容
【自社サービスに関するお客様サポート】私服OK*産育休取得実績あり*年間休日122日以上*リフレッシュ休暇あり*住宅手当・子供手当など充実*残業月10時間程度
設立以来、自社システムをご利用いただいているお客様へのフォローを大切にしてきた当社。
お客様サポートを中心にお任せします!
★受電対応時には過去の対応履歴や回答の確認もできるため、自然と知識も身に付いていきます
《具体的には》
◆お問合わせ対応
『Rebro』を導入されているお客様からのお問い合わせに電話・メールで対応。
「設定の仕方がわからない」「こんな機能はある?」といったお困りごとをサポートします。
◆セミナー講師
セミナー講師として登壇します。
『Rebro』をまだ詳しく知らない方に向けて、特徴や使いやすさをご説明するセミナーを週2回程度実施。
会社のセミナールームにて行っており、1回20名前後の方々にご参加いただいています!
◆マニュアルの作成
お問合わせ内容をもとに、HPのサポートコンテンツなどを更新します。
《お客様は?》
個人から法人まで様々。
大手ゼネコン、サブコン、大手設計事務所などへの導入実績も多数あります!
仕事の魅力
実は、CADソフトを販売している中でも、導入後のフォローまで行っている企業は少ないのが現状。
そのため、お客様からのお問い合わせに真摯に対応するだけで「とても助かりました」と心から感謝されることがほとんどです♪
お問い合わせ内容は、社内サイトで営業・開発スタッフと共有するようにしているため、社内で連携することで製品のさらなるブラッシュアップに繋がることも少なくありません。
直接的なお問い合わせ対応に加え、サービスの改善にも貢献できるため、様々な場面で人の役に立てている“実感”を味わうことができるポジションです◎
お客様の満足度アップのために、気づいたことがあればどんどん意見を発信してください!
人材不足により、生産性の向上が求められている建設業界。
そんな中、低価格かつ高品質なCADソフト『Rebro』は年々ユーザー数が増加しています。
ニーズに沿った多彩な機能とスムーズな操作感は、お客様からも大好評。
10年以上にわたって開発・改善を重ね、現在は業界内No.2のシェアを獲得しています。
そんな満足度が高く、勢いのある自社サービスだからこそ、お客様からいただける言葉も温かいものばかりです♪
アピールポイント
《入社後の流れ》
▼セミナーに同席
まずは自社サービス『Rebro』について知るために、お客様向け体験セミナーに同席していただきます。
▼OJT研修を実施
製品知識を得たあとは、OJTで実務を少しずつ覚えていきましょう!
▼セミナーへの登壇からスタート
お伝えする内容がある程度決まっており、マニュアルもあるので、未経験の方でもそれほど難易度は高くありません◎
最初は先輩がフォローするのでご安心ください。