仕事内容
★ミッションは「子育てする人のキャリアをつなぐ支援をする」
★キャリアコンサルタントはエンジニア(SE)社員からもクライアントからも頼られる存在です!
株式会社シンプルメーカーでは、子育てしている方のキャリアをつなぐ支援を行っており、
“はたママエンジニアリング”というSESを提供しております。
あなたにはキャリアコンサルタントとして下記業務をお任せします。
▼具体的には
クライアント企業にSE人材の提案
担当エンジニア社員のキャリア相談(定期的にone on oneも実施)
クライアントへの単価UP交渉 など
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
▼ポイント
子育て中のエンジニア社員のキャリアについて相談に乗り、
クライアントに提案するこのお仕事。
仕事の比重は営業部分の割合が大きいです。
また、ご自身が担当するクライアントとエンジニア社員の間に入って、
エンジニア社員が子育てしながらでも
無理なく業務ができるよう、調整役を担っていただきます。
▼重要なポジション
エンジニアが主役の当社ですが、キャリアコンサルタントは
エンジニアが子育てと両立できるようにサポートする重要なポジション。
3名のキャリアコンサルタントのうち、2名が部長を努めております。
ゆくゆくは、課長、部長、本部長(執行役員)、
社長を目指したいというキャリアアップ志向の方、大歓迎です!
※関連リンクに社員インタビュー記事や、会社説明動画、就業規則などを公開!
ぜひそちらもご覧くださいね♪
一日の仕事の流れ
ホームページに記載の社員インタビューに具体的な社員の一日のタイムスケジュールを掲載しております。関連リンクからぜひご確認ください。
仕事の魅力
従業員の8割以上が、子育てをしながら働くママ社員。
家庭の都合に合った働き方ができるよう意識しながら、
クライアント企業様のご期待に応えるべく業務に努めています。
子育てに理解のある企業としか取引しない!と決めているため、
■時短勤務、テレワークに理解がある
■子供が熱を出したなどの急なお休みや時間も柔軟に調整可能
■オンライン会議などで子供の声がうるさくても大丈夫
■子供都合の欠勤が人事評価に影響することは一切なし
などの環境を実現しております。
代表の市川(男性)も育休取得経験がございます。
noteにもその経験を書いていますので、ぜひお読みください。
お子さんを保育園などに預けるための就労証明書も発行しますのでお気軽にご相談くださいね。
★こども家庭庁が発行するベビーシッター割引券を利用可能!
┗1家庭で1ヶ月最大24枚まで、最大52,800円の補助
★年次有給休暇に加えて、入社時に6日分の有給休暇付与!
┗16才以下の子供がいる場合&有効期限1年
★子ども手当最大月1万円
アピールポイント
海外のクライアントもおりますので、語学力を活かせる機会もございます。(※必須ではありません)
教育制度について無料&自由に受けられる5,000レッスン以上のオンライン講座あり★
ブランクがある方などに対しては、別途新しい技術をキャッチアップして頂く期間を設けています!
会社で資格取得費用や勉強費用を負担する制度があります。オンライン講座などを受けて勉強して頂いております。
女性管理職について昇進試験があり、課長、部長(営業職の経験が必要)への昇進が可能です。現在、管理職は全員女性で、今後も管理職を増やしていく予定です。