仕事内容
★IT/コーディネーター未経験、大歓迎!しっかり研修、サポートします!
★残業が月15H。有給も取得しやすくプライベート充実!
★ノルマがなく、チームで売り上げを出すスタイル!毎年増収増益
ITエンジニアを必要とするお客様先のプロジェクトに対し、
求める要件に見合うエンジニアをマッチングします。
また、担当のエンジニアに対するフォロー業務やキャリアプラン立案等、
エンジニアのサポートをしていただきます。
〈主な仕事内容〉
〇マッチング業務
クライアントからエンジニアが不足している案件がメールで送られてきます。
その内容にマッチしたエンジニアを探し、提案をしていただきます。
またプロジェクトに参画が決定していないエンジニアのプロジェクト先を探してきます。
〇クライアント面談対応
提案後、クライアントからニーズがマッチしていると面談の依頼がきます。
コーディネーターはクライアント、エンジニアの間に入り、日程の調整を行い、
面談同席や面談場所までのアテンドなどを行います。
〇契約業務
マッチングが成立しますと、クライアントと契約を締結します。
契約内容を確認いただき、上長に承認をいただきます。
〇担当エンジニアフォロー
参画が決定したエンジニアのフォローをしていただきます。
業務に関し、困ったことがないか等のサポートだけでなく、
エンジニアのキャリアを話し合いながら立案実行のサポートもしていただきます。
〇エンジニア採用の企画
エンジニアを採用するにあたり、原稿の企画をご一緒に検討いただきます。
奇抜なアイデアや斬新な企画、お待ちしております。
〇新規顧客、新規ビジネスパートナーの開拓
IT業界の新規開拓は他業界の新規開拓よりハードルが低く、かなりの確率で開拓できます。
テレアポや飛び込みは一切なく、基本メールでのアポ取りが主です。
〇既存顧客、既存ビジネスパートナーとの連携
すでに情報交換をしている企業や契約のある企業を定期的に訪問しながら、案件や人材の入手を行います。
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
デジタル化を迎えた日本社会において、IT業界の社会貢献度は非常に高く
業界の成長が日本の成長になると言っても過言ではないと思います。
コーディネーターはエンジニアをサポートする上でかかせない職種であり、
エンジニアが成長をしていく姿が何よりの充実となります!