仕事内容
グループの人事系ITインフラ整備に関わる業務を担当いただきます★4年連続健康経営優良法人(ホワイト500)認定企業!★時間単位の有休取得OK!★産育休取得率・復帰率100%★直近1年の定着率95%以上
人事系システムの保守運用をお任せいたします。
すでに導入されているシステム運用のため、
複雑な開発やコーディングなどは不要です。
■‐具体的な業務内容‐■
・各種システムの運用保守・改善対応
・業務課題に関する改善企画・システム対応
・各グループ会社・関連部署・部内各チーム間の調整・折衝
・各グループ会社への新規導入支援・運用保守ベンダーとの調整・折衝 など
自身の担当業務だけでなく、周囲と連携を取り、
協力しながら業務を進めてください!
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
■約4万人規模の管理に携わる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
グループ全体で導入されているシステムは、
約4万人の管理を行うほどの大規模システム。
バックオフィスから多くのメンバーのためになる仕事を
担当できるため、やりがいも十分感じられます。
■人事×ITで市場価値のある人材に
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人事労務とITスキルの両方を活かせるポジション。
複数のスキルが身につけられるため、
市場でも価値のある人材へと成長できます。
■大手企業を支えられる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
各グループ会社との連携も必要。
自分が携わった業務でグループ全体の経営に貢献できることは
本ポジションならではの楽しさです。
健康経営への取り組みが優良であると認められ、
経済産業省と日本健康会議が運営する健康経営優良法人認定制度において、
「健康経営優良法人2024大規模法人部門」に5年連続の認定となり、
4年連続で「ホワイト500」に選定されています。
【嬉しいポイント】
・連続5日の休暇/月1回以上の有休取得を推奨
・時間単位での休暇取得もOK
・テレワーク可能(手当あり) など
アピールポイント
【入社後の流れ】
入社後はOJTを通じて、各業務を覚えていただきます!
経験豊富なスタッフがレクチャーするので、
経験のない業務も安心して取り組めます!