仕事内容
<Web知識を活かせる編集業務>
*実働7時間&土日休みで働きやすさ抜群!
*文章を書くことが好きな方にピッタリ!
*教育や出版業界に興味がある方にお勧め!
▼担当するのはコチラのサイト▼
パスナビ(https://passnavi.obunsha.co.jp/article/keisetsu_jidai/2502/01/)
大学受験情報を扱うWebサイトになります。
こちらに掲載するデータの作成と、受験情報雑誌(月刊誌)の編集業務がメイン!
===★具体的なお仕事★===
◎Webサイト用データ作成
⇒大学受験情報誌「螢雪時代」の記事内容から、Webサイト「パスナビ」掲載用にデータ作成。
⇒専用システム(CMS)での記事作成。記事や画像のレイアウト調整や、PC・スマホ用の体裁チェック。
⇒外注先(プログラマーの方)へ依頼した案件の進捗管理
⇒サムネイル画像の作成進捗管理
◎執筆者の方へ二次使用に関する対応
⇒許諾申請や印税支払、伝票作成などの各種事務対応
◎編集業務
⇒記事の校正やデータを紙に出力しての赤入れ。その他、外注先への依頼・進捗管理・検証
☆最初1ヶ月程度は業務引継ぎからスタート!
OJTで徐々にお仕事を覚えていただきます。
※期間(3ヶ月以上/3月頃から大歓迎!4月スタートもOK!開始日はご相談に応じます)
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
派遣先となるのは「旺文社」。
扱う書籍は高校生向けの大学受験参考書がメイン。
教育分野に興味がある方なら楽しんで働けると思います。
配属は大学受験雑誌”螢雪時代”の編集を行っている部署。
Webサイト”パスナビ”を一緒に盛り上げていってくれる方、ぜひチャレンジしてみませんか?
記事の編集や校正、外部への依頼を通して、
一冊の本ができるまでイチから関わっていけるため、
出版業界でステップアップしていきたい方にもお勧めです。
趣味や家庭の時間も大切にしたい方必見!
勤務時間は9:30~17:30までの実働7時間と短め。
残業も月20時間程度なので、オンオフをしっかりと切り替えて働けます。
また、完全週休2日制(土日)に加えて年末年始や夏季休暇が
整っていることも大きなポイント。
仕事も自分の時間も、どちらも大切にしたい方にはピッタリの職場です!