仕事内容
==女性エンジニア活躍中!==
AI開発や社内のAI活用、自社商品開発(AI-OCR等)
AIエンジニアとしてご活躍いただけます。
自動運転/先進運転支援システム(AD/ADAS)や外観検査、病理診断や故障予知、来店者数予測など、
顧客の製品やシステムのAI開発や社内のAI活用、自社商品開発(AI-OCR等)に携わっていただきます。
・画像認識・自然言語処理を活用したDeep Learning アルゴリズム開発
・数値ビッグデータを活用したデータ分析・機械学習アルゴリズム開発
・学習済みモデルを実装したシステムの開発
(Edge、Cloud、オンプレ、MLOps)
※状況に応じてAI関連以外の業務に携わっていただく場合もございます。
■幅広いスキルを習得できる環境
自動運転/先進運転支援システム(AD/ADAS)、医療機器、FA、通信、金融、物流、小売り、デジタルカメラなど、
組込み機器やIoT、Webシステムなど様々なソフトウェア開発を受託しており、言語やOS、業務知識の幅を広げることが可能です。
また、一次請けの案件が多く上流工程から携わることができます。
客先常駐でも持ち帰りでも、Sky株式会社のチームの一員として参画いただきますので、未経験の領域も上司や仲間がサポートします。
※職務内容変更の可能性:有
※変更の範囲:会社の定める業務
仕事の魅力
当社は従来のWebアプリケーション開発に加え、急成長中の生成AIシステム開発・データ分析基盤構築事業に注力しています。市場需要の拡大を背景に、当社の案件数も急増中。この成長領域で存分に活躍できる環境をご用意しています。当社の強みは、新技術習得に積極的で好奇心旺盛なチームメンバー。自分の担当領域だけでなく、困っている仲間にも手を差し伸べる協力的な文化を大切にしています。最先端技術に挑戦したい方、共に成長しながら市場の可能性を広げていきたい方にとって、理想的なステージです。あなたの技術力と情熱で、DX時代の新たな価値創造に参画しませんか?
POINT02 データで見るSky株式会社■役員、管理職の新卒・キャリア内訳(2025年4月時点)
・新卒78名
・キャリア287名
■社員定着率(2025年4月時点)
・95%
■定時退社日実施率(2023年度実績)
・87.5%以上
■有給休暇取得率(2023年度実績)
・82.1%
■育児休業取得率(2023年度実績)
・男性:63%(育児休業等及び育児目的休暇の合計:98%)
・女性:100%
■SKYSEA Client View 導入実績(2025年3月末時点)
・累計23,305ユーザー
この仕事で磨ける経験・能力
・自動車/農機・建機/医療/FA/物流/マーケなどでAIを用いるシステム知識
・画像認識、データ分析、自然言語処理、機械学習、深層学習、3D点群処理、OpenCV、Python、IoT(Edge、Server、WebUI、スマホアプリ、Cloud)などの開発技術
・C++/C/C#/Java/JavaScript/Python/各種LIB/各種FWなどソフトウェア開発技術
アピールポイント
入社後はOJTを基本に、基礎知識やスキルを身に付けていただきます。上長と目標を設定し、振り返りを行い、必要があれば改善し、成長をサポートしていきます。
仲間との連携を大切にしているため、わからないことがあれば、周囲の上司や先輩、技術のスペシャリストに質問や相談できる環境ですので、多くの経験を積みながらチカラをつけていきましょう!
経験を積んでいけば、将来的にはリーダーやチーフ、管理職などのポジションも目指せます。
スピード感のあるSky株式会社では、入社1~2年でリーダーやチーフに昇格している事例もございます。