仕事内容
◇女性エンジニアも働きやすいポイント
・リモート案件参画率8割
・月20時間の下限保証制度
・時間給制度で柔軟な働き方も可能
・平均残業7.4h
・産休、育休の一時金もあり
★働き方
◎「やってみたい」が叶う案件選択
◎リモート実施率8割
👧人事H
最近リモート案件は減っていますが、人事Hは案件参画中にハイブリットからフルリモートへ変更になりました。
リモート案件はちゃんとあります!選べます!
実現できるようスキルを磨くことが大事!
会社がしっかりサポートするので、理想のワークスタイルを一緒に目指しましょう♪
★年収の高さ・安定性
◎シンプルで分かりやすい単価評価
◎グループで安定した経営基盤
👧人事H
経営基盤が安定しているのが良い意味でベンチャーらしくない(笑)
スキル=年収なので、市場価値を上げれば年収も上がります!
単価や月給、賞与などがいつでも確認できるので、スキルアップのモチベも上がります (笑)
ぜひ社内制度の無料のUdemyを活用してみてください!
★フォロー体制
◎「一人で悩まない」環境を
👧人事H
バックオフィスはエンジニアのコンシェルジュ!
「仕事に疲れた」・「キャリアアップしたい」・「ただ話したい」など、どんな悩みも相談してください!
私が案件炎上で滅入り始めた時は、営業からの「きつかったら無理せず言ってください」の言葉に救われました(笑)
当社のバックオフィスのレスポンスは早いですよ(笑)
★福利厚生は“社員の声”から
◎定期的に社員アンケートを実施し、その意見をもとに会社をアップデート
👧人事H
「使わない福利厚生より使う福利厚生を毎年増やしていこう」の精神です(笑)
仕事の魅力
あなたへ寄せられる案件はすべて確認することができます。
インフラエンジニアだった人事Hは、送られてくる案件が沢山あったので、よりスキルアップに繋がる案件が来るのを待ちました(笑)
さらに、賞与・昇給額といった自身の成績もいつでも確認できます。
透明性が抜群なので安心して働けます♪
このまま今の領域をやるか、違う領域へ挑戦すべきか。
ライフイベントや年齢を考えると、年収は下げたくない。
人生でも仕事でも、なかなか決心つかないことって多くないですか?
私自身も、どうやって人生と仕事を両立するか悩んでいました(笑)
悩んだら相談してください!会社が全力で向き合います!
安心してキャリアアップしていきましょう!
アピールポイント
◎独⾃のキャリアアップ⽀援
IT業界へ幅広く展開しているグループ企業と連携することで、クラウドソフトならではのキャリアアップ支援を行っています。
未経験の技術への挑戦や、フリーランスエンジニアや社内SEなどへのキャリアチェンジもサポート致します!
※詳細は面談にてご説明しております
◎Udemy Businessの無料使用
◎資格取得支援制度
◎優良図書購読制度
◎外部講習/カンファレンス受講費の支給
◎独自のキャリアアップ支援
技術力強化やマネジメントスキルの習得など、個人の希望に合わせたサポートを豊富に行っています。
★⼥性管理職も複数名在籍しています!
エンジニアは勿論、バックオフィスでも女性社員が活躍中!