介護・福祉のサービス・働くスタッフ一覧

介護・福祉施設をご紹介!どんな施設でどんなサービスが受けられるのか、また、施設で働くスタッフやお仕事をご案内いたします。

入居型施設

グループホーム(痴呆性高齢者グループホーム)

サービス内容

自立して共同生活が送れる軽・中程度の痴呆症の方が、5~9人のグループで介護スタッフと共に生活する施設。家庭的な雰囲気の中で共同生活を行うことで残存能力を引き出し、痴呆症の緩和を促すことを目的とした介護サービス。スタッフは利用者の日常生活を見守り、必要に応じて支援するというスタンス。家事などを通して残された能力を引き出すことで、認知症の症状を緩和したり、進行を防止する効果があると言われている。

入居者(利用者)の条件

65歳以上の方。要介護1~5の認定を受け、痴呆の状態にある方のうち、少人数による共同生活を営むことに支障がない方

利用する際の金額

月額6万円~15万円程度

事業主体

地方自治体・社会福祉法人・民間企業等

採用の状況
高齢者が安心して暮らせる多様な住まいの一つとして、グループホームは大きな役割を果たしている。全国各地での整備が急速に進む中、求人ニーズはいっそう高まっている。職員の介護技術の向上も求められるため、社会福祉士や介護福祉士など有資格者の活躍が期待されている。
働いている人の職種や資格
生活相談員、介護職員、看護師、介護支援専門員(ケアマネージャー)