スマートフォン版表示に切り替える

社員からの評判・口コミをチェック!

「うちの会社」の ホントのところ

転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!

社員からの評判で分かる3つのポイント

  • 会社に対する
    「イメージ」
    分かる!

  • 社員が考える
    1番いいところ
    分かる!

  • 会社に
    期待していること
    分かる!

税理士法人ほはば

の評判

業種:企業サービス

企業情報を見る

回答日:2020.12

税理士アシスタント / 男性 / 38歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    チーム間の垣根が低く縦割り意識があまりないので、社員どうしの繋がりが強く、助け合いながら仕事に取り組んでいるところです。
    決まった席がないことが、作用しているのかなと考えています。

  • 2.

    チーム間の垣根が低いという、先ほどの回答と一緒です。
    社員同士の上下関係が並列に近くなり、コミュニケーションが活発です。

  • 3.

    規模拡大によってどうしても組織整備が必要となってきますが、なるべく今の並列に近い関係で、気軽に助け合える関係を維持して欲しいと思っています。

回答日:2020.12

税理士アシスタント / 女性 / 25歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    おそらく会計事務所という一般的なイメージと少し違うと思います。
    パソコンに向かって1日作業をするのではなく、チームを超えて社内一体となり意見を交換し合って、問題解決していく雰囲気は活気があり、ひとりひとりがあらゆる場面で活躍しています。

  • 2.

    税務は未経験でしたが、前職の経験を無駄にせず活かせる場をくださいます。
    常に勉強は必要ですが、自分の能力の幅を広げたいという方に合っていると思います。

  • 3.

    大阪、東京、福岡の3拠点で従業員規模を増やし、お客様から信頼されるさらに大きな会社に成長してほしいと思っています。

回答日:2020.12

税理士アシスタント / 男性 / 30歳 / 3年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    私は、税理士の仕事・会計事務所の仕事をきちんと理解して入社したわけではありませんでした。仕事をするうちに、自然と業界の事、税金の事、社会保険の事、お客様を取り巻く業界の慣習など、いろいろ学べて、今では資格取得を目指して勉強するまでに変わる事が出来ました。

  • 2.

    右肩上がりで成長し続けているところです。
    従業員数がどんどん増えました。
    ただ人数が増えただけではなく新たな個性を取り入れ、仕事中のささいな工夫からお互いの知識まで共有しあい、既存のメンバーも含めてみんなで成長しています。

  • 3.

    皆さんよく言われるように、人間関係がとてもフラットです。
    コミュニケーションが活発なので楽しいですが、
    少しメリハリがなくなってしまう時があり、残念に思います。
    チームリーダーや中堅社員を中心に、仕事ができて優しいだけではなく、みんなに喝を入れる役割を担いあって欲しいなと思っています。

回答日:2020.7

税理士アシスタント / 女性 / 23歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    みなさん向上心が高く、資格取得だけではなく、仕事で認められたい。こんな仕事がしたい。と具体的な夢や目標をもって仕事に取組んでいる印象があります。
    自分も周りに触発されながら、日々 知識と経験を積んでいます。

  • 2.

    平均年齢が低い会社で、上下関係がフラットです。
    上の人にも、質問や相談が気軽にできるので、立場関係なく連携が取れています。

  • 3.

    全国に3つ拠点を構え、Workplaceを活用して各拠点の日常風景を伝え合っていたり、チャットワークで社内外と密に連絡を取ったり、これまでも新しい取り組みをしてきました。そのおかげで、会計業界ではかなり早い段階でテレワークを取り入れ、連携もスムーズに取れました。
    今後も、新しいシステムと情報を上手く取り入れ、活躍の幅を広げてほしいです。

回答日:2020.7

税理士アシスタント / 女性 / 27歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    成長したいと思える会社です。
    税理士業は、税金の相談や会計処理をするだけでなく、従業員の社会保険や雇用に関する悩み・トラブルなど…たくさんの事を勉強し、お客様へお応えしないといけません。幅広い経験が出来るので、もっと成長して、お客様や周りの期待に応えていきたいと思っています。

  • 2.

    皆さん優しく、上下関係がフラットな、風通しの良い会社です。
    座談会やチームミーティングを定期的に行い、意見交換も活発に行われています。

  • 3.

    まだまだ会社として成長途中であり、社内ルールや業務フローが周知・徹底されてないなど、ごくたまに問題が発生します。
    規模拡大に伴い、社内整備がもっと進んで、組織としての安定感が増してくれるよう期待しています。

回答日:2020.7

税理士アシスタント(税理士科目合格者) / 女性 / 32歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    入社して、周りの先輩方の働き方を見ていると、
    ・個々が考え、どうするかを決めることを大切にしている会社である事
    ・仕事に本気で取組んでいる方が多く、真摯に努力することを大切にしている会社である事
    が印象的です。
    若いうちから裁量権が与えられ、自分で考え動くので、個々の成長スピードが早いのではないかと思います。

  • 2.

    経験者・未経験者問わず求人募集をしていて、様々な職業経験のある方が入社しています。
    お互いの経験と知識を出し合いながら、チーム制で仕事をしているので、会計・税金の知識だけではなく、偏りなく多様性のある知識が身に付きます。

  • 3.

    テレワークの普及など、新しい働き方を取り入れてくれる事を期待しています。緊急事態宣言解除後にテレワークは終わってしまいましたが、コロナ後も継続して、定着するといいなと思っています。

回答日:2020.3

税理士アシスタント / 女性 / 29歳 / 2年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    人間関係がフラットな会社です。
    代表から新入社員まで、同じ空間で一緒に仕事をしますし、業務を通して密にコミュニケーションをとっています。
    月に1回、月初に座談会を行っており、各拠点をZoomで繋いで全員が参加する会議の事です。その中で、会社の取り組み・人事・連絡事項とそれぞれの個人目標を共有するので、全員で同じ方向を向いて仕事をしようという意識がとても高い会社だと感じています。

  • 2.

    学ぶ楽しさがあるのが一番いいところだと思います。
    ほとんどのスタッフが未経験者で、税金の知識はありませんでした。
    社内勉強会・社内検定・業務の中で、着実に知識を身に着けています。各々が前職で身に着けた社会人経験とスキルを共有しながら、日々業務のブラッシュアップを繰り返しているので、刺激が多い職場です。

  • 3.

    会計事務所は、年末調整・確定申告の時期である12~3月の繁忙期は、どうしても残業が発生する場合があります。
    現在 会社の規模拡大に向けて、中途採用を強化している時なので、今後は仕事量が分散し、繁忙期の残業時間が少なくなる事を期待しています。

回答日:2020.3

税理士アシスタント / 女性 / 32歳 / 3年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    全社的に情報共有が徹底的にされている会社だと思っています。
    チャットワークを使って、社内の連絡事項の共有とお客様への連絡・データ共有を行っています。
    社内のイベントや勉強会の様子については、ワークプレイスを使って、写真や文章を共通しています。
    東京・大阪・福岡の拠点の垣根を越えて、常にお互いの様子が分かる状態で仕事をしていますし、もし分からないことや相談事、失敗があっても、助け合って進める事が出来ています。

  • 2.

    出張・転勤両方経験し、東京・大阪・福岡3拠点全てに行って思ったのが、立地の良さですね。
    東京オフィスは東京タワーの目の前に位置し、毎朝さわやかな気持ちで出社し、毎晩 夜景を楽しみながら帰宅してます。
    大阪オフィスは西梅田駅を出てすぐに位置し、通勤がとにかく便利!飲食店が多いので、ランチのお店は選びたい放題です。
    福岡オフィスは赤坂駅から徒歩7分。オフィスビルの前にバス停があるので、バス通勤の方はかなり便利です。天神にも近いので、福岡に出張した際は、美味しいものをたくさん食べることが出来ました。

  • 3.

    今後、税理士法人としてどんどん有名になっていく事を期待しています。
    古き良き会計事務所のイメージとは真逆のエッジが効いた会社です。
    チャットワークなどのコミュニケーションアプリを次々導入し、単純作業をアウトソーシング化したり、効率化に挑み続けています。
    YoutubeやSNSでの集客にも力を入れ、税理士の久保田先生が税金に関する情報発信をしています。中途採用をもっと活発にしようと、採用に特化した動画の配信もはじめました。
    地道な努力を通して、少しずつ会社が大きくなっていく事が楽しみです。

回答日:2020.3

税理士アシスタント / 女性 / 20歳 / 2年目 (新卒入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    コミュニケーションがとりやすい会社です。
    ミーティングや休憩中、飲み会など、様々な場面で 代表、先輩方、皆さんが親身になって話を聞いて下さるので、仕事の質問やプライベートな相談がしやすいです。

  • 2.

    明るいオフィスです! 
    私は、大阪オフィスで勤務しています。毎日オフィスに入ると、大きな窓から差し込む光で爽やかな気持ちになります。
    時間の経過と共に変化する景色を見ながら仕事が出来るので、自然と疲れも吹き飛びます。

  • 3.

    繁忙期の残業時間改善です。
    この仕事をしていると、季節によって(1~3月)勤務時間の変動が大きいのが悩みとなってきます。
    もちろん、繁忙期以外は定時で帰宅できますし、ご家族のご事情等によっては残業への配慮もされていますが、普段から全社で取り組んでいる、仕事の効率化と中途採用によって、通期にわたって定時退社が出来るようになる事を期待しています。

左波模様他の企業の評判を見る右波模様