スマートフォン版表示に切り替える

社員からの評判・口コミをチェック!

「うちの会社」の ホントのところ

転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!

社員からの評判で分かる3つのポイント

  • 会社に対する
    「イメージ」
    分かる!

  • 社員が考える
    1番いいところ
    分かる!

  • 会社に
    期待していること
    分かる!

チェンシージャパン株式会社

の評判

業種:IT、通信、インターネット

企業情報を見る

回答日:2020.12

技術課、保守運用チームリーダー / 男性 / 36歳 / 2年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    元気で活発な人が多い会社だと思います。主力が30代半ばくらいのメンバーが多いためでしょうね。あと多国籍であることも特徴です。現在は日本人以外にも、中国やタイから働きに来ている方が何人もおり、そこも活発な印象を与えるポイントかと

  • 2.

    気軽に意見を出し合える社風です。フラットな社風なため、比較的自分の意見をしやすい。また多国籍慣れしていて気さくな方が多いので、「自分の意見を聞いてくれない」と感じることがとても少ないです。IT部にとってアイデアを出す・意見を出し合うプロセスはとても大事なことなので、とても良い社風だと思います。

  • 3.

    まだ社内の組織が成熟しきってないため、体系立った教育方法が確立していないところです。入社直後もあまり時間をかけずに現場でOJTを行うケースが過去いくつか散見されました。現在は改善中だとは思いますが、まだまだ教育方法が充実しているとは言えない段階だと思います。

回答日:2020.12

システムソリューション事業部 / 男性 / 36歳 / 2年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    社員同士の仲が良くアットホームな会社です。日本支社・海外支社メンバーに若い世代が多く、
    勢いがあり日本・海外含めてこれからの成長が楽しみな会社です。
    社員の意見に積極的に耳を傾け、福利厚生に関わる制度を検討・導入してくれます。
    既存の制度に拘ることなく良い変化であればどんどん受け入れてくれる懐の深い会社です。

  • 2.

    社員の成長のための資格取得等のサポートが手厚く、向上心を促進させ会社に貢献したいと思わせてくれます。
    キャリアアップに向けて自発的に行動し、仕事で結果を残せばきちんと評価し応えてくれます。

  • 3.

    社員を教育する環境についてはまだ自社において整備中の部分が多く、業務に対して個人の適応力に左右されることが多々あります。
    これから人が増えていくことを想定して、教育用の資料や環境作りのために会社全体で動いていきたいと思います。

回答日:2020.12

コンサルティンググループ/ITエンジニア / 男性 / 35歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    ”若い”会社で、とても活力溢れる会社です。社長が若く、時代の流れに敏感、いち早くビジネスの流れに反応し、即時良い制度取入れ、悪い制度廃止できる。主力が30代、20代社員で活気溢れる会社です。

  • 2.

    伝統の会社のあり方に縛られなく、常に社会にあった会社であること、仕事や体制を上司や管理部へ相談でき、聞き入れていただけるところ

  • 3.

    ビジネス拡大に連れ、人員不足になりがちのため、PJ拡大に備えて、教育、OJTを積極的に実施してほしい。

回答日:2020.12

営業グループ/マーケティング・インサイドセールス担当 / 女性 / 35歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    入社前は「様々なことにチャレンジできる会社」という印象でしたが、実際にその通りでした。
    自分がやってみたい!と思うことにどんどんチャレンジさせてくれ、必要に応じてインプットやフォローもしっかりしてくださるので
    安心して仕事に打ち込むことができます。今、まったくの未経験のマーケティング領域を担当していますが、もっと成長して貢献していきたいと自然に思える会社です。

  • 2.

    一番は自由な働き方ができるところです。
    私は2人の未就学児をもつ母親ですが、フルリモート・フルフレックスという環境なので保育園の時間内でフルタイム勤務ができています。保育園の行事等でお休みしなくてもいいのはすごく助かります。
    また、成果を出せばきちんと評価してくださる面もあり、モチベーション高く働くこともできています。

  • 3.

    現状とくに不満はないですが、コロナ禍で入社時からリモートだったので、社内でまだお会いしたことがない方がいること。
    オンラインでもいいので、定期的に納会やミーティング等でコミュニケーションの機会があれば嬉しいです。

左波模様他の企業の評判を見る右波模様