社員からの評判・口コミをチェック!
転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!
会社に対する
「イメージ」が
分かる!
社員が考える
1番いいところが
分かる!
会社に
期待していることが
分かる!
回答日:2022.4
営業部 / 女性 / 27歳 / 1年目 (中途入社)
コミュニケーションが一方通行ではなく、双方向的だと思います。社内では役職にかかわらず「〇〇さん」と呼んでいるので、上司や周りの方々との壁をあまり感じられず、話しやすいです。社員一人一人の個性を尊重している印象を受けました。
リモートワークとフレックスタイムを導入していることで、ワークライフバランスが保てるところです。リモートワークをすることで、通勤時間を節約することができます。また、その日の出勤時間によって早く退社することができるので、予定等も調整しやすいです。
現在取り扱っている製品に比べて営業部員が少ないので、営業部員がもっと増えればいいなと思います。
回答日:2022.4
営業部 / 女性 / 29歳 / 1年目 (中途入社)
個人を尊重してくれる会社だと思います。得意なことは伸ばしてもらえますし、不得意なことで失敗をしてしまっても個人のペースに合わせたフォローやアドバイスで次に繋げてもらえます。また、急な体調不良でも配慮があり、業務を調整してもらえますので安心して働ける会社です。
コミュニケーションのとりやすさと雰囲気の良さです。上司や社長ともチャットを使って気軽に質問や相談ができますし、親切な方ばかりで優しく丁寧に教えてもらえます。上司が忙しそうだと声が掛けにくい…と感じる方でもチャットならいつでも質問できるので業務も進めやすいと思います。
少数精鋭なので研修は少なく、製品のことは自主的に学ぶ必要があります。質問すれば丁寧に教えてもらえますし、自分で学ぶことが好きな人にはいい環境ですが、各製品に関する研修や業務の進め方など基本的なマニュアルがあれば、製品や業務の理解がよりスムーズかもしれません。
回答日:2022.4
システム開発部 / 女性 / 28歳 / 7年目 (新卒入社)
入社前に、大学の研究室のようだと言われ、今でもその通りだなと感じています。
一人で黙々と取り組む方も多いですが、ピリピリしているわけではなく、質問や話し合いはしやすい環境だと思っています。
また、テレワークになってからは、どうしても手軽に意思疎通する機会が減ってしまいがちですが、意識的に話し合いの場を設けたり、質問ができずに困っていないかなど、上司の方が配慮してくださっている印象があります。
古い考えにとらわれず、常に改善を求めているところです。
社内環境や、使用しているツールなど、臨機応変に今一番合っているものを常に探して試している印象を受けます。今回のコロナ対策としてのテレワーク対応も早かったと思いますし、臨機応変に業務形態を変えていく姿勢は開発にも役立っています。
人員不足のため、開発研究に時間が割けない点です。