スマートフォン版表示に切り替える

社員からの評判・口コミをチェック!

「うちの会社」の ホントのところ

転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!

社員からの評判で分かる3つのポイント

  • 会社に対する
    「イメージ」
    分かる!

  • 社員が考える
    1番いいところ
    分かる!

  • 会社に
    期待していること
    分かる!

株式会社理究キッズ

の評判

業種:医療・福祉

企業情報を見る

回答日:2024.2

キッズケア事業部 運営事務スタッフ / 女性 / 30歳 / 7年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    学童現場では学生から60代以上のスタッフが活躍していて、本当に幅広い年代の方に支えられている会社だと思います。自分の祖母・祖父世代の方と関われたことは自分の見識を広げることができました。そんなスタッフをバックオフィスとして支えられるのはとてもやりがいのあることです。

  • 2.

    学童は初めてだったので不安でしたが、バディ制でわからないことがあってもすぐ聞ける環境だったので、助かりました。また、丁寧な研修をしてくださり、学童現場のヘルプに行っても安心して子どもたちのサポートができました。

  • 3.

    いままさにDX化を進めていますが、今後スタッフも増えてくればよりよい業務改善ができると思っていますので、その一端でも担えたらうれしいです。

回答日:2024.1

横浜市放課後キッズクラブ 副主任 / 女性 / 26歳 / 4年目 (新卒入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    0~18歳の生涯教育を謳っているだけあって、どの事業部でも子どもたちの保育・教育に関われる企業です。私は縁あって学童保育の所属ですが、それ以外に保育園、幼児教室、学習塾、教材開発出版まであるので、「子どもに関わりたい」という気持ちがブレない限りは、退職という選択をしなくてもキャリアチェンジ(異動)できる環境はうれしいですね。

  • 2.

    なんといっても子どもの成長に関われるところです。「昨日できなかったことが、今日はできる」そんな小さな成長に関われるのはうれしいです。また、年間休日の120日以上、有給休暇も取りやすい環境です。

  • 3.

    学童保育の施設が毎年増えていますので、さまざまな地域の学童を経験し、たくさんの子どもたちと触れ合っていきたいです。

左波模様他の企業の評判を見る右波模様