子供の頃からダンスが大好きな私。高校でもダンス部に所属し、その後はダンスの専門学校に進みました。ダンスは私の人生そのものと言っても過言ではありません。社会人になってからは医療事務として働いていましたが、「もっと違う経験がしたい」という思いが強くなり、思い切って転職を決意しました。
正直に言うと、最初は営業職に不安がありました。でも、大同生命保険では多くの方が営業未経験で入社すると聞いて、すごく安心できたんです。「初期育成プログラム」は経験者にもかかわらず充実した内容で、どこまで求める働き方ができるのかを具体的に知ることができました。それに、残業がほとんどないという話を聞いて、「これなら大好きなダンスも続けられる!」と確信しました。
私の勤務時間は9時から17時。以前は仕事と趣味の両立に不安がありましたが、今はすっかり理想的な生活リズムが確立できています。特に嬉しいのは、仕事が少し遅くなりそうな時も、先輩が「早く帰りなよ!」と声をかけてくれること。心のしんどさにもう悩まされない環境で、おかげで定時の17時にはしっかり退社でき、その後のダンスレッスンや練習に行けています。
今でも定期的にダンスの練習を続けていて、時々大会にも出場しています。仕事もダンスも、それぞれに目標を持って取り組めているのが本当に嬉しいです。私の夢は、仕事もダンスも、どちらも高みを目指すこと。「仕事か趣味か」という二者択一ではなく、両方とも大切にしていきたいんです。
大同生命保険での法人向けプランナーとしての仕事は社会貢献性が高く、お客様の安心と信頼づくりを支えながら、世の中の役に立つ実感があります。生命保険に加入することで安心を得られることは、資金面での備えとして理想的な方法と言われています。中小企業を支え、守っていく役割を担っていると考えると、とてもやりがいを感じる仕事だと思います。
また、気分に応じて働き方を変えられる柔軟性も魅力。シェアオフィスを利用したり、オフィス・テレワークを状況に応じて活用しながらハイブリッド勤務を行ったりしています。
お客様のお役に立ちながら、プライベートでもダンスを続けていく。そんな欲張りな夢を、今の環境なら実現できると感じています。