仕事内容
≪特別なスキルがなくても、1年で店長デビュー!最初の1年間は研修スタジオ・教育店での研修期間≫
★95%以上が1年で店長へ
★サービス残業ナシ&年2回最大7連休
★中食好調につき、30年連続黒字経営
【入社後の1年間は、店長になるための研修期間!】
▼入社1~3ヶ月
研修スタジオにて、魚の仕込みやおすし作りなど、主に店舗業務について学びます。
ユニフォームの着方や包丁の持ち方から始まり、魚のさばき方など、マニュアルをもとにイチから学んでいけるため、包丁を握った方がない方でも安心してスタートしていただけます。
▼4ヶ月目~1年
教わった内容に基づいた試験に合格した後は、経験豊かなトレーナー兼店長が所属している教育店に配属。
トレーナーのサポートのもと、実際の営業の中で、業績・状態・労務管理など、店舗運営に必要な知識・スキルを習得していきます。
【店舗デビュー後は……】
仕入や販売促進・採用・教育・経理・労務…など、店舗経営を担います。利益や来客数増加に向けた戦略を考えていくことが、主な店長業務になります。
地区長(エリアマネジャー)のこまめなサポートがあるので安心です♪
★論理的な分析に基づいたベストな店舗運営方法を学んだ上で、自分らしいお店づくりをしていけます。
仕事の魅力
●「自分色」のお店を作っていける!
これまでに、リニューアルオープン店舗と新店舗の立ち上げを経験しました。
「できないだろう」と思われていたお店を見事建て直せた時の喜びはもちろん、新店舗の土台作りから手掛け、イチから自分色のお店を作っていけるやりがいもひとしおです。私は「明るくて楽しいお店」を目指していたのですが、スタッフたちと一緒にそんなお店を作っていく毎日はとても刺激的です!
●自分の戦略通りに売上が上がっていく達成感!
計画通りにお店を運営でき、その成果が売上に表れたときは、やっぱり大きな達成感を得られます。
店舗によって客層が違うので、自分の采配によりお客様にフィットした店舗運営ができた時の面白さは、この仕事ならでは。また、従業員が仕事を通して明るくなったり、前向きになったり…と変化していくのを見られるのも、やりがいの一つです。
ちよだ鮨には、専属の店舗応援者がおり、店長のお休みの日は店長代理として入ります。
全員店長経験者なので、安心してお店を託してお休みできるため、夏休み・冬休みは最大で7連休♪
「子どもの部活動の大会を見に行きたい」「結婚式に参加したい」といった際も、気兼ねなくお休みを取ってください!
アピールポイント
1年で店長になれるワケは、当社の充実の研修にあります。
▼当社研修のポイント▼
◎研修スタジオ+教育店で、専属トレーナーがじっくり指導
◎カルテチェック(試験)が実践に則しているため、「研修さえ受けていれば、現場デビュー後に困ることがない!」という現場からの声も多数♪
◎職人の技術であった鮨づくりのノウハウを、科学的・合理的に作業を分解してマニュアル化に成功
多くの女性店長が活躍中!元主婦も多数♪
将来は地区長(エリアマネジャー)、さらには部長へとキャリアが拓けますし、店舗系キャリアだけでなく本部キャリアへの異動も可能です。あなたが目指す将来像から逆算してジョブローテーションを行っていきます。
※年1回、希望や目標などを自己申告する機会があります。
▼本部キャリア例
マーケティング、運営企画、仕入、トレーナー、商品開発など