仕事内容
*IT業界未経験から需要が高まるDX推進に関われる
*入社後約1カ月はトレーニング期間!しっかり学んでからデビュー
*月平均残業5.48時間/平均年休127日以上/土日祝休み
*部門のトップも女性!女性エンジニアが活躍
★お任せするお仕事について
━━━━━━━━━
「仕事の中でシステムを使うけれど、うまく使いこなせない…」
そんな企業に寄り添い、システムの使用方法をレクチャーしたり、新しいシステムを導入する際のサポートをお任せします♪
★どんな人に向いている?
━━━━━━━━━
システムを利用する方のサポート業務になるので、「これまではユーザー側でシステムを使っていた」という方にこそピッタリ!
(財務会計や生産管理、物流管理などのシステムを業務で使用してきた方は特にご経験を活かせます)
※お任せするのは「SAP(エスエーピー)」というシステムです。事務経験者であれば知らず知らずに使っていた方も多いはず♪
★IT経験がなくても大丈夫?
━━━━━━━━━
充実の研修をご用意しているので、心配はいりません!
専任講師が一人ひとり丁寧にフォローします。
(研修の流れ)
▼まずは、タイピングなどパソコンの基本から学べます
▼「品質保証って?」「テストって?」といったSHIFTの事業の基礎や、IT業界の構造、システム開発の流れなどをご説明します
▼研修で学んだことを、実際の仕事を想定した演習で復習していきます
仕事の魅力
【1】“ユーザー視点”があるから、お客様に寄り添える
実際にシステムを使用していた事務経験者であれば、業務の流れや使い勝手のツボが分かるので、お客様にレクチャーする際に実務に沿った話ができ、お客様の“かゆいところに手が届く”ご提案ができます。
【2】ホスピタリティが武器になる
多くの事務職経験者の方が持つ、「人をサポートしたい」「相手に喜んで欲しい」というマインドが、このポジションでも大切になります。
また、丁寧さやきめ細やかな対応も重視されるお仕事なので、事務職経験者との親和性が高いんです☆
エンドユーザーの企業様は、大手有名企業が大半です。数百人、数千人の社員を抱える企業の根幹を担うシステムの品質を支え、それを使う社員の業務を変えている。そんな実感を得られるはずです。また、やりがいはもちろん、当社では働きやすい環境にも注力。【平均年休127日以上】や【月平均残業5.48時間】など長期的なキャリアを築きやすいのもポイントです♪
★最高位となる「えるぼし(3段階目)」認定を取得!
女性活躍推進の取り組みが評価され、えるぼしの最高位を取得しました!
アピールポイント
【SHIFTで行う研修】と【SAPグループの研修】の二本立てで、1ヶ月程度研修を行います。一般的な画面の表示についてなど基礎的なところから学べるので、未経験の方も安心♪研修は社内の現役コンサルタントが講師となり、直接レクチャーします。「SAP認定コンサルタント資格」取得を目指して、少しずつステップアップしていきましょう!資格支援・SAP認定資格合格時の補助や報奨金も充実しています。
資格取得支援制度について★今回の募集は「品質保証コンサルタント」育成枠★
未経験者を育成していく前提の採用になりますので、入社後の資格取得も大歓迎。合格すると待遇アップにつながる、社内検定制度やスキルアップ応援(資格取得支援)制度をご用意しており、やる気次第でスピーディに成長できます!専門領域のスキルや経験を伸ばせる研修プログラムで市場価値を高めていきましょう◎
配属される「SAPグループ」は、2チームから成っています。
1つのチームのトップは女性で、グループには約30名の女性エンジニアが活躍中☆
当たり前のことではありますが、性別関係なく実績に応じてスピーディーにステップアップしていただだける環境です。