仕事内容
\未経験者でもOKなのは?/
結婚や子育て、介護も、または、ちょっと辛かった過去も…、
自分の人生のターニングポイントでの経験は、いずれもお客さまのお役に立つものです。
★「Zoom」や「LINE WORKS」などのオンラインと対面営業の両方で対応中!
★土日祝休み ★充実の研修有 ★育児と両立OK ★退職金制度有 ★職場の雰囲気◎
■生命保険・損害保険の商品をお客さま(法人・個人)のニーズに合わせて、
コンサルティングセールスやアフターサービス、事務手続きを行っていただきます。
…
【たとえば…】
人生には進学や就職、結婚、出産育児など、さまざまなライフイベントがあり、
一方、病気やケガ、介護といったアクシデントに見舞われることも。
生命保険は万一の事に直面されたお客さまを支える大切な存在です。
私たちはお客さまのライフスタイルを伺い、お客さまのニーズに合った最適な保険をご提案します。
お客さまに保険金をお支払いする際など、
『あの時、あなたが勧めてくれたおかげで、苦労せずに助かりました。』
など、ご丁寧なお礼状をいただけることもあります。
一日の仕事の流れ
【坂本さんの一日の例】
・9:00~ 朝礼
・10:30~ ご紹介を受け、Zoomにて保険相談
※お客さまのご要望により、後日ご来社のお約束。
・12:00~ 出入り許可をいただいている法人のお客さまへご提案
・13:30~ ランチ
・14:30~ 帰社、資料のまとめや各種事務作業等
※夕方のお客さま対応に備えて、資料の準備をすることもあります。
・17:00~ 退社
仕事の魅力
年齢的に最後の転職にしようと決め、私も皆さんと同じように「女の転職」でスミセイを発見しました。人生経験はあれど、保険や社会保障の知識などほぼ無く、正直、不安はありました。しかし研修制度がしっかりしている点を広告や面接で確認し、まずは飛び込んでみようと思いました。
実際の研修は、私のような未経験者に対しとても分かりやすく、事前に聞いていた通り手厚いものでした。同期には20代の仲間も多く、あたかも学校のような雰囲気の中、再び青春時代に戻ったような感覚でした(笑)。支部に配属後も、先輩たちが私を含め同期を家族のように迎え入れてくれ、ヘンに気張ることなく安心して仕事に集中できました。今思えば、そうした環境の背景には、楽しく寛容な所長の存在あってのことだったのだ分かります。皆さんも安心して飛び込んでみてください。職場環境には自信があります♪
「家庭や子育てとの両立は不安もあるけど挑戦してみたい」
そんな社員をサポートするために、充実の福利厚生・待遇を整えています!
▽制度の一部をご紹介
◎産前産後休暇:取得&復職実績あり
◎育児休業:子どもが3歳になるまで取得可能(勤続1年以上対象)
◎両立支援休暇:小学校就学前の子を養育する場合に、1ヶ月に3日間取得OK(育児・介護通算)
※詳しくはコチラをご覧ください!
https://www.sumisei-lifedesigner.com/support/fukuri.html
アピールポイント
入社後、約5年にわたり、各種研修でしっかりとスキルを磨ける環境です。入社後の3ヶ月は初期研修で保険の基礎知識からしっかり学べるため、保険など金融知識のない方でも安心してご入社いただけます。
また、ライフデザイナーとしてお客さまに寄り添ったご提案ができるよう、ファイナンシャルプランニング技能士の取得も目指せる環境です。実際、多くの職員がFP技能士資格やAFP、CFP資格を取得しています。
当社は、平成18年度に女性の活躍を推進する組織を設置し、
女性の活躍推進に取組んできました。
平成24年度には新たなフェーズとして「スミセイなでしこ計画」を策定し、
さらなる女性の活力発揮により「お客さまから見て薦めたい保険会社」の実現を目指しています。