仕事内容
〈*「暮らしの香り」の店舗で働くスタッフ*〉
◇銀座店、新店舗(丸ビル)の同時募集
◇店長候補としてマネジメントをお任せ
◇接客経験を活かせる
◇フレグランス知識を深められる
「暮らしの香り」の銀座・丸の内新店舗にて、お客様へブランドの世界観を伝え、その方の暮らしに寄り添った香りの提案や取り入れ方のアドバイスを行います。
≪具体的には≫
・店頭での接客、販売
・商品や資材の在庫管理や販売付帯業務
・店舗の環境整備(売り場づくりや清掃) など
さらに、ゆくゆく店長としてご活躍いただけるよう
マネジメント業務全般もお任せします。
・自店スタッフへの教育
・売上管理、シフト作成
・本社での会議出席や資料作成など
パソコンを扱う知識は必要に応じてレクチャーしますので、慣れていなくても大丈夫。
業務を通じて慣れていきましょう♪
仕事の魅力
暮らしの香りでは、お客さまの日々の暮らしを彩る様々な香りの商品を取り扱います。
■ライフフレグランス
リードディフューザー/フレグランスバー/キャンドルなどのホームフレグランス
それぞれはリフィルとして中身のみを購入することが可能で、容器やスティックを自由に組み合わせ、一人一人の暮らしに寄り添う香りとデザインを選ぶことができます。
■パーソナルケア
ハンドソープ/ハンドミルク/ハンドバター/ボディソープ/ボディミルク/マルチバーム/ハンドリフレッシュミストなど
天然精油を100%使用した3種のオリジナルブレンドの香り。毎日づかいに相応しい、豊かな香りと肌にやさしいスキンケアシリーズです。
他にも、常に暮らしの中で香りが役立てることを探し続け、今後も様々な香りのアイテムを展開予定です。
“暮らしの香り”の商品は、人の心を解きほぐすものです。
そのため、お客様の心を癒すような提案をするためには、お店で働く私たち自身がまず、
毎日の暮らしを楽しむことや、四季の移ろいを感じ、日常の美をふと見つめるような心の余白が持てるよう、心掛けることが大切です。
「丁寧な暮らしを心がけたい、憧れている」
「香りの奥深さを学びながら、自分自身も“暮らしの香り”を楽しみ、毎日の暮らしをより豊かなものへ変えていきたい」
そういった想いを持っている方、是非私たちと一緒に“暮らしの香り”を銀座から沢山のお客様に広めていきませんか?
毎日の暮らしで感じることや暮らしの香りの実体験を以て、お客様にブランドの想いを伝え、様々な香りのご提案が出来るお仕事です。
アピールポイント
▼入社後は約1ヶ月間の研修を実施
|座学研修
ブランドの世界観を体感したり、アイテムや香りについての研修を実施
|訪問研修
商品を開発している研究室、製造の拠点である山中湖アトリエへ訪問
|実店舗での接客・販売研修
香りについての感性を磨き、知識を深めることができます。
あなた自身がブランドのファンになり、自信をもってお客様におすすめしできるように知識や理解を深めていきましょう!