仕事内容
≪大阪エリアで福祉業界に貢献できる営業職≫
★土日祝休み&残業ほぼなしでプライベートと両立!
★地元で腰を据えて働ける
★今後ニーズが高い福祉業界の成長企業
高齢者施設・障がい者施設への入居をご希望の方とそのご家族に向けて、自社が運営する施設を中心に最適な施設のご案内と契約までのサポートをお任せします。
【具体的な仕事内容】
◆福祉事業所から利用者様をご紹介いただくための関係づくり
福祉事業所や病院を回り、看護師やケアワーカー、事業所の運営責任者などと関係構築を行います。電話やメールでアポイントを取り、訪問して施設のポイントを説明し、「看護師が在中」「重度の障がいのある方でも受け入れ可能」などのメリットをお伝えします。
◆希望者様やそのご家族へのヒアリング
ご希望者様をご紹介していただいたら、ご本人とそのご家族に基本情報をヒアリングします。入居することで快適に過ごしていただけること、ご家族にも安心して預けられる環境であることなどを丁寧に説明し、条件やご希望に合ったより良い施設をご提案します。
◆施設見学、契約
実際にご希望者様やそのご家族に施設を見ていただきます。施設内を丁寧にご案内し、様々な質問にも対応します。その後、正式に入居希望となった場合、契約に関する書類作成や手続きを行います。
◆紹介元の担当者へ入居者様の近況報告
入居後の様子などをきちんとフィードバックすることも大切になります。
※リピートのご依頼が9割と高いのも特長です。
仕事の魅力
入居コーディネーターとして、施設の利用者様やそのご家族はもちろん、看護師やケアワーカーの方など、多くの方とやり取りをしていきます。“安心して過ごせる日常生活をお届けする”という想いを持って、仕事をする中で利用者様から「新しい友人ができた」と笑顔で話してくれたり、ご家族様から「入居して笑顔が増えた」など嬉しいお言葉を頂くことがやりがいに繋がります。
自分の提案で誰かの生活をより良くする、その実感を強く得られます。
お客様の希望に寄り添い、お客様を大切にすることができれば自然と成果はついてきます!
成果の分だけしっかりインセンティブとして還元され、月20~40万円を獲得している先輩も多く、さらに管理職に昇格すると役職手当も支給されます。そのため入社1年目で年収700~800万円も可能です。実際に、課長は20代後半・入社3年目で年収1000万円を実現しています。