竹野内豊主演!映画『雪風 YUKIKAZE』特別試写会に10組20名さまをご招待

竹野内豊主演!映画『雪風 YUKIKAZE』特別試写会に10組20名さまをご招待

映画『雪風 YUKIKAZE』8月15日より全国公開!

たった80年前。平和な海が戦場だった時代。帰ることを夢見ながら戦い続けた兵士たちや、その無事を祈り、待ち続けた家族たち。彼らひとつひとつの人生にはどんな物語があり、それぞれが何を想い続けていたのか。

映画『雪風 YUKIKAZE』は、太平洋戦争の渦中から戦後、さらに現代へと繋がる激動の時代を背景に、懸命に生き抜いた人々の姿とその運命を、壮大なスケールで描きます。

タイトルとなっている「雪風」とは、太平洋戦争中に実在した一隻の駆逐艦(くちくかん)の名。主力だった甲型駆逐艦 38 隻のうち、激戦を生き抜き、沈むことなく、ほぼ無傷で終戦を迎えたのは、「雪風」ただ一艦。その戦いの中で「雪風」は、敵の攻撃によって沈没した僚艦の乗員たちを救い続けました。

生きて帰り、生きて還す――それがこの艦にとって戦う意味でした。

本作はその勇姿を、史実に基づいたフィクションとして甦らせます。

主演は竹野内豊。共演に玉木宏、奥平大兼、當真あみ、田中麗奈、そして、中井貴一と豪華俳優陣が集結。知られざる史実を基に、新たな視点で描かれる最大級の感動大作が誕生しました。

ぜひお仕事の合間に、心震える時間を過ごしてみませんか。

あらすじ

雪風 YUKIKAZE画面写真

©2025 Yukikaze Partners.

真珠湾奇襲攻撃による日米開戦以降、ミッドウェイ、ガダルカナル、ソロモン、マリアナと、すべての苛烈な戦いを生き抜き、どの戦場でも海に投げだされた多くの仲間たちを救い、必ず共に日本に還って来た一隻の駆逐艦があった。

その名を「雪風」。いつしか海軍ではこの艦を“幸運艦”と呼ぶようになる。それは沈着冷静な艦長の卓越した操艦技術と、下士官・兵を束ね、彼らから信頼される先任伍長の迅速な判断によるものだった。

時にぶつかりながらも、互いに信頼し合っていく二人。そして「雪風」は、ついに日米海軍が雌雄を決するレイテ沖海戦へと向かうことになる…。

映画『雪風 YUKIKAZE』特別試写会 概要

本作の全国公開に先立って開催される試写会に、『女の転職type』会員の中から10組20名さまをご招待いたします。(登録無料)

日時:8月7日(木)開場18:00/開映18:30(上映時間120分)
会場:一ツ橋ホール(東京都千代田区一ツ橋2丁目6−2 3階)

★募集人数:10組20名様

※開映後はいかなる理由があってもご入場いただけません
※場内での飲食および録音・撮影は禁止とさせていただきます
※当日は、ご当選ご本人様が必ずお越しください。当選者様と異なる場合は入場をお断りさせていただきます
※当選権は換金できません。当選権の譲渡・転売は禁止とさせていただきます
※咳・発熱・倦怠感などの症状がある方や体調に不安がある場合はご来場をお控えください
※天候等、その他主催者の判断により、やむを得ず本試写会を中止する場合がございます
※会場には、駐車・駐輪場はございませんので、公共交通機関をご利用ください
※当日はメディアの取材が入る可能性がございます。予めご了承ください

応募ボタン

※『女の転職type』会員向けのプレゼントになります。(登録無料↑)

【応募締切】2025年7月23日(水)まで
【当選連絡】『女の転職type』管理画面から当選者のみにお知らせします。

『雪風 YUKIKAZE』作品概要

雪風 YUKIKAZEメインビジュアルポスター

©2025 Yukikaze Partners.

出演:竹野内豊 玉木宏 奥平大兼 當真あみ
藤本隆宏 三浦誠己 山内圭哉 川口貴弘 中林大樹 田中美央
田中麗奈 益岡徹 石丸幹二 中井貴一
脚本:長谷川康夫 撮影監督:柴主高秀 VFX監督:オダイッセイ 音楽:岩代太郎 監督:山田敏久
主題歌:「手紙」Uru(ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ)

配給: ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/バンダイナムコフィルムワークス

公式サイト / 公式X / 公式Instagram

©2025 Yukikaze Partners.

応募ボタン